
はちみつは健康食品ですが、1歳未満の赤ちゃんに与えてはいけないと言われます。
私も若い頃に輸入のはちみつを毎日摂取して体調を崩した経験があり、毎日摂らないようにしていますし、毎日食べたいとは思わなくなりました。
しかし、今食しているはちみつ(大阪河内長野産はちみつ)は毎日トーストにつけて食べていても大丈夫なようです。
たまたま巡り合う和歌山のはちみつはいつも私に合います。
世界中のどこのはちみつ(そんなに試した事はありませんが)よりも美味しいと感じます。
他には、北海道のシコロのはちみつ(幻すぎてもう出会う事がありません)、大阪私市(きさいち)のはちみつ、青森のとちの木のはちみつ(ラベイユ)、万年青(おもと)のはちみつ(ラベイユ)、とか。。
昨日は、せっかく和歌山に行ったので、はちみつを探しました。
2つ買いました。
みかんの蜂蜜は本当にみかんの味がします。
九度山の百花蜜には、白っぽいものが含まれています。
こういうはちみつは初めてです。
どんな味なんだろうかと楽しみです。