みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

竹の子クッキング~  byミーチェル

2009-04-17 23:26:31 | Weblog

私も竹の子、美味しく食させていただきました。 

今回は、 


菜の花と共にペペロンチーノ風のパスタと・・・・ 

  

えびとグリンピースを合わせ、塩炒め! 

今回あえて、旨いスタンダード料理は作らず、冒険してみました~。 

どちらも繊細な味わいを期待せず、新たに、ニンニクやナンプラ~といったものとコラボさせる方向へ・・・

竹の子は繊細な風味が貴重なので、 
風味を楽しみたいのなら、やはり和食が一番かと思います  !!  

ですが、シンプルなだけにアイディアしだいで多国籍オールマイテイー!食材となるかも・・・ 

知れれません。

ここ暫くご無沙汰ですが・・

kさんの腕にかかれば、竹の子も旨いカリーに変身するのでしょうね! 

 
 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ料理報告!~by高橋

2009-04-17 13:12:47 | Weblog
先日のたけのこ掘り、お疲れさまでございました。おかげさまで、たっぷりたけのこ料理を満喫いたしました。

我が家のメニューは、たけのこご飯、たけのこの煮物、たけのこのお吸い物です。
オーソドックスなメニューです。
写真をうっかり撮り忘れてしまいまして、字だけのご報告です。

一番好評だったのは、たけのこのお吸い物。
これは、昆布とカツオで出汁をとり、料理酒、石垣島のミネラルたっぷりの塩、薄口醤油を極微量、みりんを極微量だけ入れて、たけのこの上半分の柔らかい部分だけを具に入れたものです。最後にお椀の中にスダチの皮をひとかけら入れたら、自画自賛の美味しいお吸い物が出来ました!えっへん!!
お吸い物の味付けのポイントは、きちんとした調味料を使うことと、薄口醤油を本当に少しだけしか入れない、というところでしょうか。
味見の段階で、物足りないのでは??と思う程度にしておくと、すだちを入れた後の味がより一層引き立つような気がします。

たけのこご飯と煮物は、一晩たった方が味が馴染んでおいしいですね。
煮物は明日でも食べられそうなので、明日の農業教室のお弁当に入れていこうと思います♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする