拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

フランクフルト市内のスポーツバーでルールダービーをTV観戦(フランクフルト/ドイツ)

2011-11-27 | 欧州サッカー&日本代表


香川選手のボルシア・ドルトムント・マフラーです。

昨日はフランクフルト市内のスポーツバーで、このマフラーを巻いて、ルール・ダービー(ボルシア・ドルトムントvsシャルケ04)の試合を観戦しました。
(財布の紐がかたいドイツ人に習って、つまみなしのビール1杯(バイツェン500ml、3.9EUR)だけでしたが。苦笑)


この日の試合では、内田選手が先発フル出場、香川選手は後半33分からの交代出場で、日本代表選手の対決が実現。

結果は2-0でドルトムントの勝利で、共に目立った活躍はありませんでしたが、首位バイエルン・ミュンヘンと勝ち点2差で優勝争いをするドルトムントにとっては大きな1勝です。

ブンデスリーガでも屈指の人気チーム同士の対戦とあって、いつもは複数画面で各試合中継をしているスクリーンの7割が、このルール・ダービーを放映し、店内にもドルトムントのユニフォームを着たドイツ人が何人かいたので、香川選手が交代出場のシーンで、スクリーン前にこのマフラーを掲げて「カ~~ガ~ワ~シンジ~♪」と歌ったら、爆笑されました。

熱狂的なドルトムントの方々と違い、フランクフルトのサポーター達はクールなようで。。。(汗)



※フランクフルト市内のスポーツバー
店名:Yours Sports Bar
住所:Bergerstr. 111, 60385 Frankfurt am Main
最寄駅: Höhenstrasse (U5)
行き方:市内中心部のKonstablerwacheからU5で2駅、Frankfurt中央駅(Hauptbahnhof)からU5で5駅のHöhenstrasse駅から地上に出てすぐ
営業時間:月~金 : 4pm - 深夜、土~日:11am - 深夜
WEB: http://www.yours-bars.de/sports_bar_ffm/
※金~日のブンデスリーガ全試合、UEFAチャンピオンズリーグ等を放映しているようです。プログラムは上記WEBサイトのEVENTSで事前確認できます。


※参考資料?:香川選手のチャント(Football Chant/応援歌のこと)動画
(このチャントはC大阪時と同じもの。ドルトムントサポーターがYouTubeで同チャントを知り、ドイツでも広めたのだとか。今やドルトムントサポは皆歌えます。笑)

http://www.youtube.com/watch?v=IBjnZCB41os&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=S7fv54wzfxw&NR=1

※おまけ動画?香川&ゲッツェ
http://www.youtube.com/watch?v=tdQvwSI1yMA&NR=1

Francesc Fabregas(バルセロナ/スペイン)

2011-11-27 | 欧州サッカー&日本代表


カンプ・ノウの電光掲示板に映し出された、セスク (Cesc) 選手です。

今風に言うと、今シーズンのバルサの中で、自分のオシメンです。(笑)

メッシや、ジェラ-ル・ピケと一緒にバルサのカンテラ(下部組織)でプレイしていましたが、2003年のU17W杯(スペイン代表は準優勝)で、当時16歳だったセスクが大会得点王を獲得する大活躍。それをきっかけに、アーセン・ヴェンゲルが彼の才能にほれ込んでアーセナルに移籍。

2006年からは前任者のパトリック・ビエラの背番号4を引き継ぎ、CMFとしてプレイ。

2008年から昨年まではアーセナルのキャプテンとしてチームを引っ張り、アーセナル時代の背番号4は、FCバルセロナでもそのまま引き継がれています。


スペイン代表でもEUR2008と2010年南アフリカW杯の優勝に貢献。

トップ下を置かない所謂4-4-2のフォーメーションをとるスペイン代表では、ベンチスタートとなることが多いですが、所属クラブチームと同様、いずれスペイン代表でも、彼を中盤の中心にしたチーム作りがされるのではないかと思います。


メッシと同じ年の彼は現在24歳。

2012年のEUROと、2014年のW杯を面白くしてくれる選手の1人として、今後の活躍に期待しています。