かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

カラフルなトマト

2020-07-30 03:04:11 | アトリエ
アトリエの子供教室、日々のスケッチ課題より。



スーパーでカラフルなミニトマトを見つけたので買って来ました。



短時間のスケッチなので、ひとり2~3個、違う色のものを組み合わせて
描きます。

  

以前もミニトマトは描いていますが、やはり色のバリエーションがあると
描く方もテンションが上がるように感じます。

  

  

それぞれのミニトマトが描けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞紙で紙漉き

2020-07-16 03:47:28 | アトリエ
アトリエの子供教室、久しぶりに 『 紙漉き 』 をやりました。
もちろんこの教室内での作業ですので、本格的にとは参りませんが ・・・。

  
使ったのは “ 新聞紙 ” 。
紙パックと違い、少しグレーがかった色になりますが、それはそれで趣があるように感じます。



たくさん使いますので多くはこちらで用意しましたが、生徒さんたちも
「 自分の分は自分で 」 とお手伝い。



ミキサーでガー !
ミキサーに負担をかけない為にも新聞紙は細かくちぎるようにしました。



少し “ 折り紙 ” もガー !
ちょっと崩れにくいですが、紙にほんのり色が入るのも乙なもの。



作った液体を型ですくいとります。
ちょっと気持ち悪い ?

  

水平にゆっくり持ち上げ、しばらく固定。
型には “ 網 ” や “ 巻き簾 ” がセットされており、水が下に抜け落ちる仕組みになっています。



大きな紙ではないので、プロの職人さんがやるように型を揺らさなくても大丈夫。
( むしろ揺らさない方がこどもさんはうまく行くような ・・・ )



水が抜けてきたら、型から “ 巻き簾 ” だけ外して



バットの台上に移動。



そっと逆さまに。 ここで焦るとグチャグチャに。
逆さまにしてもすぐには落ちないので、ゆっくりと。



“ 巻き簾 ” を外し、



紙がくっつかないように “ 防水紙 ” を挟んで板を乗せて、少し圧をかけて
水分を出したら



外して板 ( 今回はプラの粘土板を使いました ) に並べます。



外で乾燥。
さてうまくできたかな ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ

2020-07-07 04:32:25 | アトリエ
コロナと豪雨。不安な雨の日が続いています。
そんな中でも季節は少しずつ着実に歩みを進めているようで ・・・
アトリエの子供教室、日々のスケッチ課題のお題は

  

“ サクランボ ” 。

  

今が旬ですね。
ちょっぴりですが、モチーフにしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 7月のこども教室カレンダー

2020-07-01 04:01:47 | アトリエ
7月に入りました。 雨の中の7月。
所によっては大雨に。今年も要注意です。

さて、今月のカレンダーは



K A ちゃんのスイカ。 一版刷りの木版画の上から一部彩色しています。
スイカ。私はまだ食していませんが、もう店頭にはたくさん並び始めていますね。
今年はコロナのため、皆で頬張るスイカに味も特別でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする