アトリエのこども教室では紙のお皿一枚一枚にみんなで絵を描きました。
テーマはくじびきで選択された色のイメージを絵にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/c3f37ef3f6ac135558633e1da7024e12.jpg)
これらをどうするかと言うと ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/b6a3ccdc30604fbdf90637c27c8c92d3.jpg)
大きな板に貼付けて行きました。
お手伝いしてくれたのは CH ちゃんと RY ちゃんです。
さて、何が ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/89/0fb2db14bf074c9e5a7e8d556ff4949c.jpg)
もうお解り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/79a81d54a988f1ec1493f00efbcd1687.jpg)
余白をブルーに彩色し、紙皿の上からニスを塗って耐久性を高めたら
虹色の “ こいのぼり ” の出来上がり。
紙皿の凸凹感がちょっと鱗のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/82dfe5c3a36b11fa998b4c391988401f.jpg)
アトリエの入口にどどーんと取り付けてみました。
みんなの健やかな成長を祈ります。 (^.^)
テーマはくじびきで選択された色のイメージを絵にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/c3f37ef3f6ac135558633e1da7024e12.jpg)
これらをどうするかと言うと ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/b6a3ccdc30604fbdf90637c27c8c92d3.jpg)
大きな板に貼付けて行きました。
お手伝いしてくれたのは CH ちゃんと RY ちゃんです。
さて、何が ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/89/0fb2db14bf074c9e5a7e8d556ff4949c.jpg)
もうお解り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/79a81d54a988f1ec1493f00efbcd1687.jpg)
余白をブルーに彩色し、紙皿の上からニスを塗って耐久性を高めたら
虹色の “ こいのぼり ” の出来上がり。
紙皿の凸凹感がちょっと鱗のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/82dfe5c3a36b11fa998b4c391988401f.jpg)
アトリエの入口にどどーんと取り付けてみました。
みんなの健やかな成長を祈ります。 (^.^)