かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

残念でした

2010-10-31 06:14:36 | アトリエ
昨日はアトリエこども教室の秋の遠足として、『横浜美術館』に“ドガ展”を見に行く予定でしたが、台風とぴったり重なってしまい中止に… 館内は雨でも大丈夫ですが、やはり行き帰りが心配です。 このアトリエとしては初めての“美術館見学”だったので楽しみにしていたのですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペプシ缶のある静物

2010-10-29 04:16:43 | アトリエ
アトリエ一般コース、中学生のK・Tくんの水彩画です。K・Tくんはどちらかというとイラストレーション的な作品が得意ですが、観察力や描写力をつけるため、デッサンや着彩画にも取り組んでもらっています。 慎重な色の重ね合わせで描き込んで行く透明水彩はなかなか難しい課題ですが、頑張ってチャレンジしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の舞

2010-10-28 04:01:15 | アトリエ
アトリエの一般教室からKさんの油彩作品です。Kさんは会社勤めを終えられてから絵を描きはじめましたが、前回は50号を描くなど精力的に制作しています。 今回は雪原に舞う二羽の鶴を10号で描きました。写真を参考にしながら描いたため、鳥の表情はやや硬くなってしまいましたが、モノトーンに近い中の微妙な色彩が美しく、なかなかの力作の完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場設定中

2010-10-27 03:19:34 | 高等学校
この季節の大きなイベントに先日このブログでもポスターを紹介しました『BB祭』があります。 『BB祭』は私が講師を務める高等学校の文化祭、私の担当する美術室の会場設定も急ピッチ?で進んでおります。 
今はこんな感じ…


なんか出来そこないの建築現場みたいですね…

さて、あと1週間、はたして間に合うのでしょうか?

答えは…

会場で!

横浜商業高等学校 別科 文化祭 『BB祭』は 11月3日(水) 文化の日の開催です。
是非みなさまお誘い合わせのうえ、お越しください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見返り美人?

2010-10-26 04:50:49 | 動物・植物
朝、2日間連続で私の車の上で食事を捜していたヤツです。3日目からは顔を見せなかったけど元気にしておるかな。 今日からしばらくは冬型の季節配置だそうです。あんなに暑かったのに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の宝探し

2010-10-24 05:31:11 | アトリエ
今日は一般コースからのご紹介。一般コースの方々はそれぞれにマイペースに制作を続けています。 そんな中、中学生のK・Tくんの夏に描いた作品が横須賀市の『海の絵画コンクール』で審査委員特別賞を受賞することができました。作品は海中での宝探しの様子をアクリル絵具でイラスト風に明るく描いたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー作り ① それぞれの技法で

2010-10-23 06:08:41 | アトリエ
さてさて、長いこと“かまぼこ板絵”の紹介になってしまいましたが、『あとりえカツヤマ』の方は如何なっているのでしょうか?
こども教室の方は“来年度のカレンダー作り”に突入(もう、そんな季節なんですねぇ)。 生徒ひとりがふた月を担当してその月にふさわしい原画を作り、皆の作品を編集して一冊のカレンダーを作ります。 何枚も同じ絵が必要なため、版画で作ることにしました。

低学年の生徒さんは、厚紙を重ねて版を作り、摺る『紙版画』の技法で


高学年生たちはプラバンをニードルで削って作る『ドライポイント』技法での挑戦です。


まだ試し刷りの段階ですが、皆の作品がひとつになったカレンダー、今から完成が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこ板絵の小さな美術展 ⑧

2010-10-21 04:19:41 | アトリエ
長々と紹介させて頂きました『かまぼこ板絵の小さな美術展出品作』もいよいよ最終回。 今日ははずかしながら私の作品です。制作途中もあわせてご覧ください。

作品はもちろん“ウメ子”がテーマ、色々な案がありましたが、この展覧会を主催する『鈴廣』さんもウメ子が暮らした小田原にあり、きっと見に来て気付いてくれる方も多いのでは?と制作を開始。

まず、下絵を決め、かまぼこ板に転写したら糸鋸盤で形を一部くりぬきました。今回はかまぼこ板2枚を使うことに。

こんな感じ、

ウメ子のシルエットが浮かびあがりました。
さらに細かい部分を転写して彫刻刀を使って立体的に彫りはじめます。

が…、ここで計算違い…
全然、彫れない…
普段、木版画や工芸的な作品で木は多少削っているので、その感覚でアタックしたらとんでもないことに。
多くの時間をロスし、思うようにならないままやむをえず彩色へ

今回は通常のアクリル絵具を使いました。 
時間的にかなり強引に進めることになってしまい、ちょっと悔やまれるところです。


そしてなんとか完成へ。

表面は多くの花に囲まれて御満悦のウメ子、
そして裏面は…

去りゆくウメ子

『ありがとう ウメ子』 です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこ板絵の小さな美術展 ⑦

2010-10-19 04:26:48 | アトリエ
かまぼこ板絵の展覧会出品作、本日ご紹介します作品はF先生。 F先生はアトリエの在学生ではありません。私の務めます高校で講師をされています大先生ですが、美術もたいへん上手く学校の文化祭ポスターなども描いてくれています。
そんな先生が今回の“かまぼこ板絵”のお誘いに食いつかないはずがありません。

では、失礼して作品を拝見。

こちらは作品を真上から見たところですが…、
???
しま模様の上に、渦巻き模様の円や小さな円、
なんですか これは?

作品を横から見てみると…

お、“ちんどんや”じゃ、懐かしいなあ。
蛇の目はちんどんやさんの傘、小さな円は後ろに続く子供たちの傘だったのですね。
背景には細かい雨に煙る街並み、手前にはカメさんまでいます。

全体を見ると、

横断歩道を渡る“ちんどんや”さんたち。
かまぼこ板をL字に組み、視覚の面白さを使った
『楽しい雨の街角』です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこ板絵の小さな美術展 ⑥

2010-10-16 05:27:07 | アトリエ
かまぼこ板絵の出品作、今日はアトリエの一般コースの方の作品をご紹介。 今回のコンクールの総評として、展覧会審査員の方が「数こそ子供に比べて少ないが、今年は大人の作品に力の入った秀作が多かった。」と言っておられましたが、本校からもなかなかの力作が。

まずはT・Sさんの

『カラフルなかえる』。 L字に組んだかまぼこ板を使って3匹のカエルを描きました。 上の赤いメスガエルに手前の2匹のオスガエルが猛烈にプロポーズ、自慢の詩を贈っています。

そしてnimomoさんの

『愛しいねこ』 ブログでもおなじみの自宅のかわいいネコちゃんをアクリル絵具で愛情たっぷりに描きました。 ご本人はまだ少し描き足らなかったとのことですが、今回見事“箱根登山鉄道賞”を受賞することが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする