かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

からすうりの実

2010-07-31 03:07:29 | 動物・植物
先日紹介した“カラスウリ”がいつの間にか実をつけていました。 秋の赤くなったカラスウリはよく目立って有名ですが、まだ若い緑の実は周囲にとけ込んで気がつきませんでした。よく見るとここにも、そこにも。大きいものは8cmくらいはあります。秋になるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル

2010-07-30 06:06:19 | アトリエ

夏休みの“こども特別教室”を前に、『あとりえカツヤマ』が新しくなりました!

と、言いましても・・・

看板だけでーす。

色のついたタイルを砕き、それを細かく貼り合わせて描く、タイル・モザイクで作ってみました。 この作品、実はもうかなり前にこども教室の生徒さんにも手伝ってもらって作りはじめたのですが、なかなか手間がかかりすぎて一時中断、このたびやっとの思いで完成です。 しかし、この看板かなり重たいので、教室のある日だけイーゼルに乗っけて出すことにしています(意味ねーじゃん)。 まっ、そう言わずに前を通りかかりましたら、「おー、ここじゃん、やってるな。」と暖かい気持ちで見てやってください。よろしく!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三原色で描く

2010-07-29 04:58:41 | アトリエ

アトリエのこども教室、高学年の生徒さんにはちょっと難しい静物画の課題に挑戦してもらいました。 上のアップ、細い面相筆で画面に点を置き、コーラのボトルを描いているのはH・Nくん。 いわゆる“点描画”でありますが、普通のペンで描く白黒の点描ではなく、絵具で、しかも、“三原色”の点描だけで描いてみました。 最近のテレビコマーシャルにもありますが、色のほとんどは三原色とその混色で再現できます。さらに、絵具を混ぜ合わせて色を作るのではなく、『印象派』のように原色の点を用い、その併置混色を利用することで、濁りのない画面ができます。 その実験的な課題です。 はたして完成は?

お見事! なかなかの力作が出来ました。

 

 こちらはH・Nくんの作品、逆光の感じがよく出せていますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます ③

2010-07-28 05:24:32 | アトリエ

 アトリエのこども教室での“暑中お見舞い”のはがきづくり、最後の紹介はいちばん低学年のクラスから。

Hちゃんは定番のスイカをドスン! 大好きなママへ送りました。

 

Hくんはカブトムシで勝負です。からだ全体が顔にも見えて素敵ですね。どこかの“ゆるキャラ”になりそうです。

 

Rちゃん、こ、これは・・・?

なるほど、プールを上から見たところですか! 今日はアトリエから戻ったらプールがあるそうです。こんなにたくさんあったら楽しいでしょうね。

 

そしてラストを飾るのはUちゃんのサツマイモ!

・・・って なんでだ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08会 横浜市教職員グループ展

2010-07-27 03:13:22 | 展覧会

展覧会のご紹介です。 昨日、26日より、『08会横浜市教職員グループ展』が横浜の関内にあります画廊『楽』さんで始まり、私も早速おじゃまして来ました。 

この展覧会は、現在横浜で中学校の美術の先生をしておられる八名の方々のグループ展で、08年に同時に採用になった若手の先生方の集まりです。私が高校の非常勤で御一緒したT先生も出品されています。 

先生方は、ひとくちに美術と言ってもそれぞれの得意な専攻が異なるため、会場は絵画あり、彫刻あり、陶芸ありと様々で楽しいものです。 先生方は学校のことだけでもすごく大変な毎日と思いますが皆さんなかなかの力作揃い、頭が下がります。 今回で2年目とのこと、これからも益々続けて頑張って欲しいと思いました。

08会 横浜市教職員グループ展

2010年7月26日(月)~8月1日(日) 

AM11:00~PM6:00  (最終日PM4:00まで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます ②

2010-07-26 00:05:16 | アトリエ

あとりえこども教室での“紙漉き”&“はがき”の制作、

本日の暑中お見舞い、まずはMAちゃん、

 

さすが小学校高学年生、風鈴をメインに構図も工夫し、

文字もしっかり書けました。

 

こちらのMくんは、涼しげなペンギンと習いはじめた書道の文字で

シンプルに勝負です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます ①

2010-07-25 05:14:23 | アトリエ

しょちゅうおみまいもうしあげます!

先週、自分で漉いた和紙はがきが乾燥、早速、暑中お見舞いを描きました。

上はT・Tくん、下はSOくん、ともにおじいちゃん、おばあちゃんに出すことにしました。暑いのでお体気をつけてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙すき体験

2010-07-23 21:42:44 | アトリエ

アトリエのこども教室、先週の授業では他の課題に混じって毎年恒例の“紙漉(かみすき)”をやってもらいました。和紙は本来、楮や三俣などの植物から作りますが、本校での紙を作る材料は新聞紙と書き損じた書道用の和紙を使う所謂リサイクル紙作りです。 これらの素材を細かく切り、ミキサーでドロドロに溶かしたものを木枠ですくって作ります。写真のUちゃんは、はじめての紙作り、先輩のHちゃんたちに教えてもらいながら楽しく挑戦しました。 今週の授業で、この自分で作った“はがき”で暑中お見舞いを描きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこ板絵展

2010-07-22 08:56:07 | アトリエ

アトリエのこども教室、先日“花火のコンクール”についての記事を載せましたが、今、もうひとつ生徒さんに制作してもらっているのがこちら、

“かまぼこ板に絵を描く”コンクールです。 かまぼこ板を使った展覧会は全国にいくつかあるようですが、こちらの展覧会はかまぼこの産地として有名な神奈川県の小田原にあります『鈴廣』さんの主催で隔年で行われているもので今年で14回目となります。 食べ終わった後のかまぼこ板を二枚以内で使って、絵画はもちろん、立体的なものまで作れるので、皆工夫して楽しく制作しています。子供さん達だけでなく、大人の方のエントリーも可能ですし、展示では入選者だけでなく、すべての作品を飾ってくれるのもうれしいです。 皆さんもよかったら是非。

 

今はまだ出品前なので完成作品の公開できませんが、なかなか面白い作品があるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ夏休み

2010-07-21 01:42:54 | 動物・植物
ここ横浜、関東では、多くの学校が昨日終業式、本日から夏休みを迎えます。 しかし、暑いです。言ってはいけないかもしれないが、やっぱり暑い・・・。 私は高等学校の方に教室の片付け等で出ており、午前中はクーラー無しで頑張っていたのですが、午後に入ってさすがにダウン、集中力が続きません。公園の鳩ではないけれど水に飛び込みたーい。 今日もおそらく猛暑日、皆さん熱中症と水の事故等には気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする