かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

2022-11-30 02:53:24 | 作品
ハマ展日本画部 会員有志による展覧会 『 響韻会日本画展 』 は先日無事にその会期を終えました。
私は当番日以外はなかなか顔を出せなかったのですが、多くの方に来て頂けたようです。
ありがとうございました。

私の今回の作品は 『 卯 』



星空に佇むうさぎの絵となりました。 F4号。
来年に向けて、 “ 希望 ” 的なものが出せたらいいなと思って描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー作り ③

2022-11-28 03:41:23 | アトリエ
アトリエのこども教室、来年度のカレンダー作りが急ピッチで進んでいます。
彫刻刀がまだ危ない低学年生は “ 紙版画 ” での制作。



厚紙を貼付けて凹凸を作った版にローラーでインクをつけ、バレンで摺ります。



こちらは基本単色ですので、紙の色を変えるなど、工夫してみました。



人数分摺って乾燥させます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー作り ②

2022-11-27 06:05:12 | アトリエ
現在のアトリエのこども教室のメイン課題は “ 来年度のカレンダー作り ” 、そしてそれが
終わった人から “ 今年のクリスマスツリー作り ” に入っています。
カレンダーの方は今年は版画で



彫刻刀が使える高学年生は木版画。今年は “ 一版多色摺り版画 ” です。
一版多色は浮世絵のように複数の版木は用いず、1枚の版の中で色を変えて摺る技法。
とは言っても、版を削って作る作業に一枚一枚紙に摺る作業、なかなか手間がかかります。



完成まであと少し。もうひと頑張りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いもけんぴ

2022-11-26 08:04:18 | アトリエ
アトリエのこども教室での日々スケッチ課題、クリの次は ・・・



  

サツマイモ。秋の味覚が続いています。しかも ・・・

  

サツマイモは前に描いたこともあるので、隣りにサツマイモで作られるお菓子、
“ イモけんぴ ” を添えました。
高知県の郷土菓子。 美味しいですよね。



  

でもこどもさんの中には初めての方もいて、おそるおそる口にして ・・・
「おいしい !」
やみつきになるかも。



  

でも、イモけんぴがモチーフになるとは
坂本龍馬もビックリかな?

  

うーん、たしかに絵に描くとフライドポテトにも似てますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響韻会展 始まる

2022-11-22 04:54:26 | 展覧会
『 第18回 響韻会日本画展 』 が横浜関内の画廊 “ 楽 ” さんで始りました。
私は展示には参加できなかったのですが、初日の終了間際、会場の様子を見に行くことができました。



広く明るい会場にハマ展日本画部 会員40名の作品がとても見やすく展示されています。
作品のサイズは10号までと小さめですが、どれも力のある作品ばかり。
自分がご一緒させて頂いているのが、とても恥ずかしく思えました。



展示は11月27日(日)まで
午前11時から午後6時 (最終日は午後4時まで)
お近くにお出かけの際は、是非ご高覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回 響韻会日本画展

2022-11-19 04:40:24 | 展覧会
毎年恒例の日本画展 『 響韻会展 』 が横浜 関内のギャラリー “ 楽 ” さんで始まります。
こちらは先日まで開催していました 『 ハマ展 』 の日本画部会員の有志によるグループ展です。



今年は40名の方が出展予定。
それぞれの作品の大きさは小さいですが、それだけにまたハマ展の作品とは違った楽しみ方が
できるかと思います。

11月21日(月)から27日(日) 
午前11時 から 午後6時 ( 初日午後1時から。最終日午後4時まで。 )
よろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗煎餅

2022-11-18 05:05:37 | アトリエ
アトリエのこども教室での日々のスケッチ課題、 “ 栗 ” を描いた翌週のモチーフは



“ 栗煎餅 ” です。
安易なクリつながり。 

  

まん丸から平べったいものへ。

  

簡単かと思ったら、これはこれで難しいものです。

  

スケッチの後はおやつタイム。
久しぶりに食べられるモチーフでした。満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くり 2022

2022-11-16 06:43:07 | アトリエ
アトリエのこども教室、毎回短時間で描いている課題はこのところイラストが続いたので
久しぶりに実物を見ながらのスケッチ課題です。



モチーフは秋らしく “ くり ”

  

ひとり2つずつ、机上に並べてもらい、色鉛筆で描きました。

  

  

  

  

  

  

みんな 「 食べたーい ! 」 と言っていたのですが、生の栗なので ・・・
後日、栗ご飯にして私が頂きました。>^_^< 美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の候

2022-11-14 03:45:17 | 作品
横浜市民ギャラリーで開催されていました 第78回ハマ展 が昨日閉幕となりました。
ご来館の皆様ありがとうございました。
スタッフの皆様お疲れ様でした。

今年の私の出品作は



『 晩夏の候 』
“ ひまわり ” この花は若々しい元気な姿もとても魅力的ですが、その晩年、自らは朽ちつつも
その身体に多くの新しい命を宿す姿には心を打たれます。
長く描きたいと思いつつ、怠惰な性格ゆえいたずらに時を重ねていたところ、
今年、学校の校庭に咲くこの花にめぐり合いました。

“ 晩夏 ” とは8月の後半あたり。ほんとうはこの頃はひまわりはまだまだ元気なのですが、
言葉の持つイメージからこの題名としました。

『 朝日新聞社賞 』受賞。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度のカレンダー作り ①

2022-11-13 04:13:18 | アトリエ
アトリエのこども教室、ハロウィン飾り後のメイン課題は毎年恒例の 『 カレンダー作り 』 。
今年は久しぶりに “ 版画 ” での制作となりました。



低学年生は厚紙を貼付けて凹凸を作った版に絵具を付けて刷る “ 紙版画 ” で制作。



彫刻刀の使える高学年生は木を彫って版を作る “ 木版画 ” での制作です。

どちらも手間がかかりますが、印刷物と違って、摺った実物でカレンダーを作れるのが魅力です。
皆さん頑張って~ !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする