アトリエのこども教室での毎日のスケッチ課題、展覧会の作品作りなどに忙しく
しばらく時間が取れませんでしたが、最近復活。
久しぶりのモチーフは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/84d7866fa1b9ca788a759248e4b44283.jpg)
折り紙で作った『 朝顔 』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/5f4aa8d19983d940e5c855b8663ff077.jpg)
一見シンプルで簡単そうですが、正確に描こうとすると中心軸や楕円の描き方などがしっかり
理解できていないと描けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/0ba2707f341c6aad0874d352f860a497.jpg)
こども教室ですので、あまり細かい所までは言いませんが、それでもよく見てバランスが
取れるように頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/12c38f18800d240afef7b07aacc43258.jpg)
できたら是非本物の朝顔も観察して描いておきたいですね。
今も小学校では “ 朝顔を育てる ” 課題ってあるのかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/766ed65babd98e9f45597662823ab3c8.jpg)
来年はアトリエで育ててみようかな?
成長の過程を追って制作するって大事なことだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/483cf2bc957f2c9d9c6ff66db88f619d.jpg)
この折り紙『 朝顔 』、実はたくさん作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/133529bc4c598afce1d92bd003c822aa.jpg)
何に使ったかと言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/68dde8fb96f708c8ef82bc9bee8adc78.jpg)
夏の高校の校舎を飾る装飾として使いました。
しばらく時間が取れませんでしたが、最近復活。
久しぶりのモチーフは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/84d7866fa1b9ca788a759248e4b44283.jpg)
折り紙で作った『 朝顔 』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/7bc189760daf9af0379e4de8d4a42e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/5f4aa8d19983d940e5c855b8663ff077.jpg)
一見シンプルで簡単そうですが、正確に描こうとすると中心軸や楕円の描き方などがしっかり
理解できていないと描けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/0066ce06fcd6f147a9e641454ef1eca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/0ba2707f341c6aad0874d352f860a497.jpg)
こども教室ですので、あまり細かい所までは言いませんが、それでもよく見てバランスが
取れるように頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/423e968608af69b7cd9b33779c250fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/12c38f18800d240afef7b07aacc43258.jpg)
できたら是非本物の朝顔も観察して描いておきたいですね。
今も小学校では “ 朝顔を育てる ” 課題ってあるのかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/c70d8abaf06a59747f3613082a530e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/766ed65babd98e9f45597662823ab3c8.jpg)
来年はアトリエで育ててみようかな?
成長の過程を追って制作するって大事なことだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/483cf2bc957f2c9d9c6ff66db88f619d.jpg)
この折り紙『 朝顔 』、実はたくさん作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/133529bc4c598afce1d92bd003c822aa.jpg)
何に使ったかと言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/68dde8fb96f708c8ef82bc9bee8adc78.jpg)
夏の高校の校舎を飾る装飾として使いました。