かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

今年も

2017-12-31 04:30:50 | アトリエ
いよいよ 大晦日 を迎えてしまいました。 
今年最後のアップは12月の書道教室カレンダーを飾ってくれていた H ・ O くんのこの絵で



ずばり 『 年越し 』 。 
さて皆様はどのような形で年越しを迎えるのでしょうか ? やはり紅白 ?
( それにしても絵の中のテレビ、時代を感じますねぇ H くん幾つだっけ ? )
我家はまだ片付けが ・・・ 。 本来は大掃除は昨日までには終わらせるべきなのに ・・・ 。

兎にも角にも “ 大晦日 ” 、今年も大変お世話になりました。 
また来年もよろしくお願い申し上げます。 変わらずお付き合いください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー編集

2017-12-27 05:48:32 | アトリエ
アトリエの今年の授業は先日の日曜日で終了、
こども教室はミニ ・ クリスマスパーティーで楽しく今年を締めました。

でもその前に ・・・ 残ってしまった課題の仕上げと来年のカレンダーの編集を。

   

カレンダーは手作りなので編集、組み立て作業も結構手間がかかります。
全てでは無いのですが、生徒さん自身で出来るところは手伝っていただきました。



何とか完成。 最終日にお渡しすることが出来ました。
作品はまた月ごとにご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレシュ ・ ド ・ ノエル

2017-12-25 04:55:10 | アトリエ
今日はクリスマス。 イエス ・ キリストの誕生日です。
この日のためにキリストの降誕の様子を表したジオラマ、 『 クレシュ ・ ド ・ ノエル 』 を
作ったのは S O ちゃん C O ちゃん姉妹。



ふたりで協力してもみの木とオーナメント、そしてその下に飾るオブジェを作りました。



実際の飾り付け、設置はお家に持ち帰ってからとなりますが、その一部、



聖母マリア、父ヨセフ と生まれたばかりのキリストです。

メリー ・ クリスマス !
皆様 よきクリスマスをお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつのリース

2017-12-24 07:48:47 | アトリエ
アトリエのこども教室、年末の立体課題は 『 熊手作り 』 だったのですが、熊手には今ひとつ
なじみが無く、クリスマス系の作品を希望された方はそちらの制作に変えました。
リースを作ったのはふたり。

Y N ちゃんはお菓子のリース

   

ドーナツ型に切ったスチレンボードに好きな柄の布を貼り土台としました。

  

裏側は切り込みを入れて綺麗に貼り込みます。



オーナメントはフェルトを針でチクチク、マカロンとクッキー。
本当はすべてをフェルトでと意気込んでいたのですが、さすがにそこまでは ・・・
他の飾りは軽量粘土で作り、



完成です。 リボンとかもう少しお家で足せるといいかも。



一方 K A ちゃんは星形のリース



オーナメントは粘土で作りました。



にぎやかに飾り完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ・熊手

2017-12-23 05:56:03 | アトリエ
アトリエのこども教室、年末は 『 カレンダー作り 』 や 『 干支作り 』 などと課題が目白押し。 
『 熊手作り 』 では、時間のあまり取れなかった人は少し小さなサイズでの制作となりました。

H R ちゃんの制作から



飾りは軽量粘土に水彩絵具をまぜて好きな色の粘土にして作ります。
絵具の量が少し多めに要り、また白い粘土に混ぜるので、パステル調のやわらかい色になるので
原色調の強い作品には不向きかもしれませんが、後から彩色するときの筆むらや塗り残しが防げ
るため、綺麗に仕上がります。



熊手の本体は角材を組み合わせて



粘土が乾いたら配置を決めてボンドで接着。



かわいい “ 松竹梅 ” の熊手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六文銭の熊手

2017-12-22 08:00:53 | アトリエ
先日、大河ドラマ 『 直虎 』 は最終回を迎えてしまいましたが、 N I ちゃんの中では
なんとその前の 『 真田丸 』 がまだまだ終わっていないようです。

アトリエのこども教室での “ 熊手 ” 作り。



N I ちゃんの飾りはやっぱり  『 六文銭 』 。 N I ちゃんのお守りですね。

さらに 『 へびのぬけがら 』  ( 実 ( 巳 )が入る。ことから金運がアップする ! ? )
『 三色アイス 』  ( 意味不明 )
『 天馬 』  ( “ 絵馬 ”などに描かれるように馬は神様の乗り物です。それがペガサスならば
さらに縁起が良さそうですね。 )
らを配置、N I ちゃんならではの楽しい “ 熊手 ” となりました。



ヒェ~ッ いつの間にか顔までついてる~ (^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッフェル塔のクリスマスツリー

2017-12-20 08:32:56 | 高等学校
学校 『 横浜商業高等学校 別科 』  のエントランス・ホールにクリスマスツリー
( らしき物 ? ) が登場しました。



『 BB祭 』 ( 文化祭 ) からの展示物の最終形態です。
最下層を改良して強度を増し、展望台 ( 枠を付けただけですが ・・・ ) も設けて
すべての生徒さんの人形が乗せられるようにしました。
最後ですから、フィナーレはにぎやかに。



25日 朝までの展示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの犬

2017-12-19 04:24:13 | アトリエ
師走の慌ただしさにかまけてアップが遅れておりますが、アトリエのこども教室では
年末の課題が着々と進んでおります。

『 干支の置物 』 つくり、簡易版での制作は YN ちゃん。



張り子にはしませんが、粘土に直接和紙を貼りつけることで、風合いは残しました。



十分に乾かしたら彩色です。
犬ですがピンクです。



ミニ ・ 座布団 も洋風柄で



乗せれば完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニざぶ

2017-12-10 07:19:37 | アトリエ
こども教室での 『 干支の置物 』 作り、実は本体が出来たら終わりという訳では
ありません。 もうひと仕事がんばりました。



用意された布の中から気に入ったものを選び、



針でチクチク袋状に縫い上げます。



裏返して綿をつめ、整えれば



ミニ座布団の完成。 戌を乗せて飾れるようにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支の置物 張り子で ③

2017-12-09 06:34:37 | アトリエ
さて、アトリエのこども教室での 『 干支の置物 』 作りの方は



“ 張り子 ” で作っている YU くん、 出来上がった形の上から



絵具で彩色。



細かい顔は細い筆で



完成。
「 おや ? ふたつ。 」
そうなんです。 張り子作りなので、同じ粘土の型を使えば何点か作ることができます。

戌の兄弟の完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする