ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~
ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。
恐竜ウォッチ
2014-08-29 05:16:39
|
アトリエ
何やら模様のついた台座が ・・・
そこに乗るのは ?
首長竜 ? ああ、なるほど 台座は 〝 渚 〟 のつもりだったのね。
外してみると
おお、時計じゃん !
“ 恐竜ウォッチ ” 。 いや、正確には “ 海の爬虫類ウォッチ ” ( 首長竜は恐竜ではありません。 )
一応 ・・・
文字盤もあるぞ
でも ・・・
実用性は無いみたい ・・・。
コメント
昼と夜のフラミンゴ
2014-08-28 04:48:05
|
動物・植物
昨日ご紹介した 『 ナイト野毛山 』 、その印象の違いを同じような場所で比較すると
“ フラミンゴ ” の所です。 厳密に同じ角度ではありませんし、昼の方は曇りの日の撮影。晴れていたらさらに違っていたことでしょう。
私は同じ対象を描き続けることが多いので、このような時間での変化や季節・天候の変化は作品の中で重要な要素です。 できるだけの取材を行い、その対象の持つ様々な表情が捉えられたら最高ですね。
コメント
ナイト野毛山
2014-08-27 03:53:14
|
ちいさな旅
日曜日に行って参りました。
『 ナイト 野毛山 』 です ! !
こちらは横浜市にある3つの動物園 ( ズーラシア、金沢、野毛山 ) で夏休み中行われているサービスで、8月31日までの土曜日 ・ 日曜日に開園時間を 20:30 ( 入場は20:00 ) まで ( 通常は 16:30 ) 延長してくれる企画で、普段見ることのできない動物たちの夜の様子を目にすることができるチャンスです。
もちろん、動物たちにとってはいつまでも騒がしく、とても普段どおりの夜とは言えずに、かわいそうですし、スタッフの皆さんも大変だと思いますが、こちらにとってはうれしい企画。
たぬき、てん、あなぐま など昼間はどちらかいうとぐったりしてる面々がはしゃいでいる様子などが観察されました。 他の動物たちも撮りましたが私のカメラでは夜は上手にとれません ・・・ さらにスケッチとなると暗くて描きにくいですが、絵を描く場合、一度見たり、体験しているのと、まったく想像で描くのでは大きな差があるように感じます。 私にとって、貴重な体験でした。
ああ ・・・ ツガルさんが元気な時に来れていたら ・・・ ( 私、土・日は基本的に仕事なので、なかなかイベント的なものには参加することができません ・・・ )
『 ツガルさんのいえ 』 は夜でも大人気でした。
コメント
ジョ―ズな時計
2014-08-24 07:42:17
|
アトリエ
『 夏休みこども教室 』 の時計作りから今日の作品はAくん。
Aくんも壁時計ですが、数字の部分のデザインを変えるだけでは無く全体から攻めてみました。
電動の糸のこぎりで形を切断した板の上に
思いきって粘土を付けて行き、レリーフ状に形が盛り上がるように造形しました。 粘土は一遍には付けられたいので少しずつちぎってしっかりと。 また、ある程度の重さが出てしまうので、半乾きになった状態で落下防止のためにボンドの補強も入れました。
この状態では ? ? ? 。 でも何かすごい迫力です。
粘土が少し乾いた二日目に全体を彩色し、数字を配置、厚紙で作った “ 歯 ” とムーブメントを付ければ ・・・
『 ジョ―ズな時計 』 の完成です。
コメント
女の子たちの時計作り
2014-08-23 05:43:54
|
アトリエ
今回の夏休みこども教室の “ 時計作り ” に参加してくれた小学生の女の子たちは午前 ・ 午後クラスを合わせて3人。
3人とも腕時計ではなく “ 壁時計 ” の方を選びました。
壁時計または置き時計を制作する方には、素材として、板、ダンボール、発泡スチロール、針金、粘土などを用意して、自由な造形が出来るようにしていましたが、3人とも板と粘土を使っての比較的ベーシックな表現を希望。
デザインが決まったら、
まずは石粉粘土で数字の部分を造形します。 但し数字にこだわることなく、それぞれのテーマに合わせた好きな物を造形。
粘土を乾燥させている間に土台となる板を 『 電動糸のこぎり 』 で切断し、アクリル絵具で彩色しました。
二日目は粘土を丁寧に彩色して行きます。女の子らしいかわいい細かい形のものが多く、また立体的で塗り難いため、意外と時間がかかりました。 彩色が乾いたら、配置場所に気を配りながら板に貼り付け、ムーブメントを取り付ければ
それぞれの時計の完成です。
コメント
ひまわり ウォッチ
2014-08-22 05:45:49
|
アトリエ
アトリエの 『 夏休みこども造形教室 』 での “ 時計作り ” 。 もうひとり腕時計作りに挑戦したのは Y・T ちゃん。
Y・T ちゃん、小さな手で一生懸命粘土を練ってくれました。 あぁ 髪の毛が ・・・ 。
作ったのはこちら。
? ? ?
でも、色が入れば ・・・
『 ひまわりウォッチ 』 の完成 ! 緑の丘の上に咲くひまわりを再現。
でも隣りにあるのは何故か ロールケーキ。
コメント
海賊船 ウォッチ
2014-08-21 05:22:03
|
アトリエ
アトリエ カツヤマでの 『 夏休みこども造形教室 』 その取りを務めるのは “ 時計作り ” です。 もちろん時計は精密機械なので、ムーブメント ( 機械の部分 ) は市販のもので。 その周りのデザインをそれぞれで考え、造形します。
今回は少しでも自由度を出すため、 “ 壁時計 ” と “ 腕時計 ” のどちらかを選択できるように用意しました。
腕時計のデザインを選んだのは K くん
男の子らしく髑髏マークを粘土で造形。
粘土は文字盤が見えるように角材でマスキングして、その上から作りました。
今回の粘土は “ 石粉粘土 ” 。 紙粘土よりも少しでも強度を上げるためです。
K くん、時計のデザインはすんなり決まったので、それを飾る台座の方は少し凝ってもらうことに。
粘土で作った小物や厚紙、棒材、彩色用具などを準備して
髑髏の時計にふさわしく台座を仕立てました。
“ 海賊船ウォッチ ”の完成です。
コメント
鳥のモビール
2014-08-20 03:25:26
|
アトリエ
小学生のモビール作りは色の付いた厚紙を使って
「 む・む・む・む・む・むっ ! 」
強度を出すため厚紙二枚を重ねてあるので、穴を開けるのもなかなか大変です。
でも、それに糸を通して吊る下げれば
ゆらゆらと、鳥をモチーフにしたモビール。
こちらは星や月と組み合わさった “ 夜の鳥たち ” 。
この隣りに
“ 昼の鳥たち ” を吊るしてバランスを取ったら完成です。
コメント
ボールペンで
2014-08-19 03:36:50
|
アトリエ
同じ絵画作品でも中学生の T・N くんは絵具では無く “ ボールペン ” を使って描くことに。
軽く鉛筆で下書きをした後は、もうボールペンのタッチを活かして描きます。
今回は 『 鷹 』 を図鑑を参考にしながら大きく描きました。
一般的な黒いボールペンを中心に形態を出し、 “ 嘴 ” などには部分的に色彩のあるボールペンも加えています。
手作りの額に入れて完成です。
コメント
キャンバスに描こう ( その2 )
2014-08-16 05:59:42
|
アトリエ
昨日 SO くんの制作を紹介した 『 夏休みこども教室 』 の絵画課題。 今回は三人が並んでの制作でした。
初日は下絵と地塗りが中心だったので机上の作業が多かったのですが、二日目からはイーゼルにキャンバスを立てかけて描くようにしました。 絵は立てて描くと作品が真正面から捉えられるため、描きやすいのです。
S ちゃんは山梨県に行って虫採りをしたときの印象を、さわやかな色彩とどこか抽象画的なタッチで描きました。 今、描いているところは池に泳いでいる “ タイコウチ ” と “ メダカ ” の部分。実際に採って来て今、水槽で飼っているのだとか。
A くんも夏休みの思い出で。 色々な案が出せたので、昆虫採集の時の森のイメージと川で魚を釣った時の様子を上下二段に組み合わせて描きました。
やはり実体験に基づいた作品は筆も進みますね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
横浜で小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』をはじめました。美術が好きなみなさんと、絵や工作に励んでいます。
最新記事
図画工作・美術・書道作品展
チューリップを描こう 墨
チューリップを描こう
新春の俣野別邸庭園
年賀状版画 2025
2025 こども教室カレンダー 1月
箱根駅伝
干支の置物
謹賀新年
へび作り
>> もっと見る
カテゴリー
アトリエ
(1979)
イベント
(3)
作品
(88)
展覧会
(354)
高等学校
(220)
動物・植物
(129)
ちいさな旅
(86)
その他
(70)
Weblog
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
sketchinsaigon/
たけおあきこ 水彩スケッチ展 始まる
sketchinsaigon/
さくらプラザ 春の芸術祭 2024
勝山治実/
第20回 蒼秀会日本画展
吉野佑美/
第20回 蒼秀会日本画展
四季の絵文・鯉です/
きのこのちがい
kattun/
夏の工作 “ レジンの樹 ” 作り ③
鈴木/
夏の工作 “ レジンの樹 ” 作り ③
kattun/
ハマ展
しょうた/
ハマ展
kattun/
ハマ展
カレンダー
2014年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo
あとりえカツヤマ
あとりえカツヤマのホームページです。各コースのご案内、日程、所在地などがでています。
Photo&Painting
生徒さんのブログです。ほとんど猫ちゃんでたまに作品の途中経過をアップしています。
sketch in saigon
横浜で生まれた種がベトナムできれいな花を咲かせました。異国で活躍するアーティストA・Tさんのスケッチを中心としたブログです。
かたまはうす
オープン粘土を使った造形作家“かたまはうす”さんのブログです。HPではかわいいがくせのあるキャラたちが大暴れ!?
染裕
私の古くからの友人で染色作家の染裕さんのブログです。工房での制作風景や活動内容が紹介されています。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について