かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

読書の秋 ③

2022-11-10 01:38:40 | アトリエ
アトリエのこども教室、毎日のイラスト課題は『 読書の秋 』、
物語の挿絵を描く感じで簡単なイラストを描いてみました。
今日は海外編。



『 シンデレラ 』です。

  

アニメや映画化もされ、そのイメージはかなり定着しているようです。

  



『 みにくいアヒルの子 』

  

人物や時代設定があるものは小さな子には難しいお題ですが、動物系は皆が描きやすいようです。

他に自由に物語を選んで描くところでは、

  

『 ヘンデルとグレーテル 』『 3匹の子豚 』などが出ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022-11-09 06:11:29 | その他
昨晩は 『 皆既月食 』 でした。 天候に恵まれた所も多く、
多くの方が目にされたのではないでしょうか。
私もそのひとり。まだ学校だったのですが、休み時間の度に観賞。







手持ちのカメラではこの程度。
それでもこの不思議な現象を楽しむことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋 ②

2022-11-08 00:46:43 | アトリエ
ハロウィン飾り、ハマ展のご案内で作品の紹介が途中で止ってしまっていました。
アトリエのこども教室、毎日のイラスト課題のテーマは 『 読書の秋 』 。
色々な物語の挿絵を簡単なイラストで描いてもらっています。
さて、3つの太郎の次は



『 竹取物語 』、かぐや姫の登場です。

  

  

同じ物語でも、どのシーンを選ぶのか、どう描くのか、個性が出ますね。

  

続いては

  

『 つるの恩返し 』

  

この課題では、上手に描くことよりもアイデアを出すこと、様々なものを描いてみることを
ねらいとます。
たくさん描くなかで、自由な発想力と個性的な描写力がついてくれればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第78回 ハマ展 会場

2022-11-06 06:10:39 | 展覧会
現在横浜市民ギャラリーで開催されています 『 ハマ展 』 の会場風景です。
『 ハマ展 』 は洋画・日本画・彫刻立体・写真の4部門から構成され、出展数も多いので、
ギャラリー全館を使っています。 下の階からさくっとご紹介。



地階は彫刻立体部と洋画部の一部の作品。



1階は各部の “ 協会賞 ” の受賞作品と洋画部の作品。



2階は洋画部会員の作品と一般公募作品。
洋画部は作品数がとても多いので、三階にまたがっての展示です。

  

3階は私も出展しています日本画部と



写真部の作品です。

このように『 ハマ展 』 は様々なジャンルの作品があり、その表現もそれぞれ個性豊か、
見応えのある展覧会となっていると思います。
11月13日(日)までの開催です。
お時間ございましたら、是非ご覧下さい。 よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 こども教室カレンダー 11月

2022-11-04 00:05:14 | アトリエ
さて、早いものでもう11月に入っております。
アトリエのこども教室カレンダー、11月の担当者はKAEちゃん。



11月は特別な行事がなく、ちょっと子供たちにはやりづらいところ、
KAEちゃん秋をテーマにまとめてくれました。

アトリエでは来年度のカレンダー作りが始まっています。
来年は版画のカレンダー、みんな頑張って!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第78回 ハマ展

2022-11-03 06:37:21 | 展覧会
本日は文化の日、各地で展覧会やイベントが開かれていると思いますが、
ここ横浜でも恒例の 『 ハマ展 』 が始りました。



ハマ展は横浜美術協会が主催する美術展で、洋画、日本画、彫刻立体、写真の
4部門から成り立っており、毎年多くの方が出展されています。
今年は新たに各部の中に高校生を対象にした『高校生部門』もできました。

第78回ハマ展は11月13日(日)まで。会場は横浜市民ギャラリー(入場無料)です。
是非、ご高覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン飾り 2022 ④

2022-11-01 07:20:44 | 高等学校
昨日のハロウィンは如何でしたか? 海外では痛ましい事故も起きてしまいましたが、
若い方々は大いに楽しめたのではないでしょうか。
さて、ハロウィンの飾り。最後は高等学校の生徒さんが作った作品を。





今回は大きなダンボールのお城に皆の作品を飾りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする