川越芋太郎の世界(Bar”夢”)

川越芋太郎の世界へようこそ!
一言メッセージ・「美」の探訪ブログです。短編小説などもあります。

胃潰瘍とある飲み物との関係?

2013-06-15 19:57:25 | グルメ
胃潰瘍とある飲み物との関係とは?


年齢とともに気になるのが胃潰瘍であろか。
かの夏目漱石も、潰瘍が原因でなくなってい
る。
潰瘍と言えば、ストレスと密接不可分である
とも言われる。

少々調べてみると、面白い。

胃液というのは、そもそも、何のために存在
するのだろうか。
食道から落ち込んだ食物は、胃腸に溜め込ま
れる。
溜め込まれた食物は、素人考えでは、胃腸で
消化されろうである。

だが、現実は胃腸は食物を溜め込む袋。
ここの大きな任務は、殺菌であるという。
なるほど、外部から体内に入った食物は、
胃袋で溜め込まれ、胃酸で殺菌される。
そのため、胃酸は酸性PH1~2程度の胃液
が満たされており、細菌はここで多くが死滅
させられる。

体にとり、細菌の侵入を防ぐ胃腸液は、正常
活動では大いなる効能がある訳です。
ところが、どっこい、この胃液がいたずらを
するようだ。

私たちは、激怒したり、強度のストレスに遭
遇すると、胃のあたりが痛む。
どうやら、ストレスが嵩じて胃酸過多に陥る
ようだ。

常時、胃酸過多に陥れば、最終的には胃壁に
穴がある。
まさに胃潰瘍へまっしぐら。
そうならなくても、上に胃液が流れれば、
逆流性胃腸炎となり、下に流れれば、これま
た十二指腸潰瘍となる。
どちらにしても、厄介極まりない。

最近は、ピロリ菌対策が嵩じてか、胃潰瘍や
十二指腸潰瘍が減じている。
その代わり、逆流性胃腸炎が増加していると
言われる。
これは、ピロリ菌を退治したことで、逆流性
胃腸炎になる確立が高くなったとの指摘もあ
あるようだ。

どうも、病気と細菌はあちらを立てればこち
らが立たずのようだ。


あすは、この続きで、私の好きな飲み物と
胃潰瘍等の関係を書いてみたい。


平成25年6月15日 川越芋太郎



珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
クリエーター情報なし
宝島社


最新の画像もっと見る

コメントを投稿