5月27日、会社の若い者との米山登山、もう2週間が過ぎようとしています。
米山の山頂を見るたびに「よく登ったねぇ~」と我ながら感心しています(笑)
空気の澄んだ日は、山頂の薬師堂の形が見えますのでなおさらですね。
さて、今日は下山のようすを、今では良き思い出ですね(笑)
12時20分、下山とあいなります。
今度は遅れないようについていきますよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/c71b8912dc0b35c49ec2035499dfc65f.jpg)
最後尾のスニーカーのあんちゃん、
この後とんでもないアクシデントに合うとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/e729fbe4c7f2081575f6ca9534cea754.jpg)
尾根の一本道・・・ここでアクシデントが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/afa87629ea03d0913abec81d50ac5835.jpg)
最後尾の若者が滑って尻もち、滑りながら前の若者をキック
皆は大笑い・・・でも、谷に落ちないで不幸中の幸い。
米山の山頂を見るたびに「よく登ったねぇ~」と我ながら感心しています(笑)
空気の澄んだ日は、山頂の薬師堂の形が見えますのでなおさらですね。
さて、今日は下山のようすを、今では良き思い出ですね(笑)
12時20分、下山とあいなります。
今度は遅れないようについていきますよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/c71b8912dc0b35c49ec2035499dfc65f.jpg)
最後尾のスニーカーのあんちゃん、
この後とんでもないアクシデントに合うとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/e729fbe4c7f2081575f6ca9534cea754.jpg)
尾根の一本道・・・ここでアクシデントが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/afa87629ea03d0913abec81d50ac5835.jpg)
最後尾の若者が滑って尻もち、滑りながら前の若者をキック
皆は大笑い・・・でも、谷に落ちないで不幸中の幸い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/5c5efcf55c728a811e8b9de6e86e4bf3.jpg)