お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
秋山郷の入り口、見玉集落に戻ってまいりました。
見玉不動尊は、天台宗のお寺で、その由来は、壇ノ浦の合戦で平家が滅びた翌文治2年、
平清盛の家臣宮本清左衛門がお告げによって平家の守護神である不動明王を捧持して見玉村にいたって安置し、
自ら初代住職となって正宝院(しょうほういん)が誕生したとされています。
今回は、参道脇を流れる滝にカメラを向けてみました。
国道405号線から中津川対岸の穴籐集落
(2022.10.27 中魚沼郡津南町・見玉)
見玉不動尊山門
石段の参道脇を流れる清流の滝が七つあるそうです
見玉不動尊は、昔から眼病に霊験あらたかであることが知られ、
滝の小石を拾って目をなでると眼病が快癒するとの言い伝えがあるそうです
身玉不動尊です
岩石の間を流れ落ちる清水で、境内は真夏でも暑さを感じない自然に恵まれた霊地と言われています
一番上・・・最初の滝です
急ぎ足の 秋山郷秋色巡り でしたが、これにて帰路につく事に致しました。
何時もの事ながら、ながぁ~い間のお付き合い感謝いたします。 ありがとうございました。
秋山郷の入り口、見玉集落に戻ってまいりました。
見玉不動尊は、天台宗のお寺で、その由来は、壇ノ浦の合戦で平家が滅びた翌文治2年、
平清盛の家臣宮本清左衛門がお告げによって平家の守護神である不動明王を捧持して見玉村にいたって安置し、
自ら初代住職となって正宝院(しょうほういん)が誕生したとされています。
今回は、参道脇を流れる滝にカメラを向けてみました。
国道405号線から中津川対岸の穴籐集落
(2022.10.27 中魚沼郡津南町・見玉)
見玉不動尊山門
石段の参道脇を流れる清流の滝が七つあるそうです
見玉不動尊は、昔から眼病に霊験あらたかであることが知られ、
滝の小石を拾って目をなでると眼病が快癒するとの言い伝えがあるそうです
身玉不動尊です
岩石の間を流れ落ちる清水で、境内は真夏でも暑さを感じない自然に恵まれた霊地と言われています
一番上・・・最初の滝です
急ぎ足の 秋山郷秋色巡り でしたが、これにて帰路につく事に致しました。
何時もの事ながら、ながぁ~い間のお付き合い感謝いたします。 ありがとうございました。
こんなやなの中で朝も夕も太陽が当たるのは
少ないでしょうねぇ~
先祖代々からの土地ゆえ住む人に敬意を
感じます。
最初の滝の流れ、きれいですねぇ~
シャッタースピードが気になります。
こんな滝を表現したい蛍です。
すばらしい貴重な景をありがとうございました。
お疲れさまでございました。
素晴らしいロケーションをお持ちで
羨ましく拝見しています
スローの効いた画作りも素晴らしいです
いよいよシリーズの最終回ですか。
まだまだ続けてほしいなぁと思い
ましたが仕方ないですものね。
地理佐渡も今のシリーズ後は秋山
郷シリーズの予定です。
秋山郷は広い! (笑)
時間をかけてゆっくり回ってみたい所いですね。
またまた思いで終わりそうですが (笑)
これから冬になります。
秘境・・・その通りの地になるようです。
カメラマンには良い風景ですが、
生活していくには大変な地です。
おじしゃんは根性ないですから無理ですね (笑)
ゆっくり回ってみたいですが、これからの時期は無理のようですね。
地理佐渡 さんはどのようなコースを回れましたでしょうか?
秋山郷シリーズ楽しみですね。
こんにちは♪
紅葉・黄葉の山間の豊かな清流の滝は
実に美しいですね。
日本と滝は日本画にもなる美しさです。
私はカナダのナイヤガラの滝に見学に行きましたが、
日本の滝のイメージが頭にあり、ナイヤガラの滝の壮大な光景に圧倒されました。
滝は滝でも大違いの滝でした。
本日も清流の美しい滝のご紹介に感謝致します。
「黄葉や 清流の滝 美しき」
訪問記念の一句
滝の撮影を趣味にされている方もおられるようですが、
滝の姿にも色々あるようですね。
ここ、秋山郷にもいくつかの滝があるようです。
訪問一句、ありがとうございます。