![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/f0560ee31a4827f4c6ed4b98e9ad4c5d.jpg)
前から興味はあったのだけど、とっても割高なので逡巡していたが
一カ月だけならランニングコストが掛からないで試せるというので発注してみたYO(=゚ω゚)ノ
。。。セッティング結構メンドイ。というか炭酸ガスのセットがビミョーにムズカシイというか
押し込み具合で泡量が違うので、ウマいトコロにならないと泡だらけだったりビールが出てこなかったりした。
何度か調整しつつ(そんなことしてるとガスがドンドン減っていくらしいよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/9236b9782a4193209ccbadfdd763f62a.jpg)
一人だとグラス持ってレバー操作できないので、グラス置いて撮ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/edbab6cf12ad5507a366ce98337c4c28.jpg)
付属のグラスは薄グラスなので飲み口もよろしくてよ(*˘︶˘*).。.:*♡
200mlくらいしか入らなけどね 5杯呑める感じ
内容量は1本1リッター。ビールの種類も選べるけれど4本で5060円~
スプリングバレーも頼んじゃったから、もうちっと高くつく。。。
一人じゃ少し多いし二人じゃ確実に足りないしというビミョーな量(^^;
設定も一々面倒だし、これは長続きしないわーと経験できただけでもいいわ(;・∀・)
ビール美味しいけどあんまり呑んじゃうと確実に太るしね。。。何よりお高い。。。
余程の富豪じゃない限り、これを使う人は「外呑みと思えば」が免罪符になってるはず(ドーン!w
雰囲気を楽しんで、たくさん呑むのは絶対ダメな感じ(^_^;)
で。ビールに合うおかずは何かなと。生モツ買ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/213b684e5c1e913ccdc3b4ad21d6f483.jpg)
モツ鍋/塩辛/焼き空豆/ぬか漬け
ホント最近ぬか漬け夢中だが今更もう糠床は必要なく、カルディでこんなもの発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/0133b328182de7664dce0bd8e6c81d9c.jpg)
どうせダメだろうと思いきや二日ほど放置してたら調度良く漬かってくれて良かった!
一体型の糠床パウチも考えてたけど、とりあえず暫くこれでやってみよう
そうそう ぐるなびが期間限定で1000ポイントくれたのでランチも行ってきたのだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/3912fe599087df7a585508ab8690b02b.jpg)
ビーフシチュードリアご飯少な目w ビアボールっての初めて呑んでみた うまからずまずからず(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/588b16c7874e78529f144bec3ce06923.jpg)
こないだウットリしたイイ顔のとき撮ってもらえたねヾ(*ΦωΦ)ノ
ホームタップ試してみられましたな
確かに家で出来立てってのには惹かれるけど、どう考えても割高ですしねぇ🤔
確かにリピはないかもですな😅
興味ありつつ正直お高くて、日本酒党の私としては
そこまで触手が伸びなかったのですが今回解約手数料0とのことで。
1リッターペットボトル1500円以上なのと「お気持ち代」かと思います
先日アサヒの2L缶買って1500円くらいだったかな?
あれで似たようなものだと自分を納得させた経緯があります
外呑みと思えばが確実に免罪符にしかならない逸品ですわ