某企業二個口のうちの次一つ株主優待が届いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/118369ba82445208fe2701dfd2d69feb.jpg)
ふぐのおぼろ昆布刺しキタ━(゚∀゚)━!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/2f3417f32b5624dec2e770bdb68904bb.jpg)
先日こんなものも入手済。裏面見たことなかったが、ふぐも和牛みたいに登録番号とかあるんだねー(;゚Д゚)!
こやつが冷凍庫で息をひそめながら一緒に食べる日を待っていたのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/3439d94e9700a9aef4bbf9c8b48f89cc.jpg)
ふぐグリル焼き/ふぐのおぼろ昆布刺し/てっちり/生海老のカンジャンセウ
先日お頭つきの海老で作ったカンジャンセウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/d3cf53c791ad45c6762973c9a9acee33.jpg)
食べるときに手が汚れてメンドウなので今日は頭も皮も外してから軽く漬けてみた。祝着ぢゃw
ふぐ鍋では今一パンチがないかな?と、とらふぐ亭の夏の炭火焼きをマネして軽くタレに漬けてグリルで焼いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/00ef9dc5ebff964729e24a9525a8bd74.jpg)
これ大正解!鍋に入れるより美味しいわ お店でも美味しかったし、炭火じゃないけど焼きふぐオススメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/be6ca5d5e2c7831a2d9a0d6f70d2cb3f.jpg)
身はグリル焼きで鍋には主にアラを入れた。こちらもそれで充分に美味しい♪
真打登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/9682e8ec6d8c9596fd510a084c1d0487.jpg)
基本のふぐ刺し(てっさ)自体もそれほどスンゴク旨い!ってものではないけどコレ美味しいYO!
おぼろ昆布がイイ仕事してくれましてん♪ もーお酒に合う合う~✧٩(ˊωˋ*)و✧
して先日開けたお酒は 初めての「小左衛門ひだほまれ純米吟醸」岐阜・中島醸造製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/d96b35fc2e1ae20b9a31bf49601d8d9c.jpg)
「作」の呑み比べセットのついでに選んでて、アル度15.5度と私に最適だなと惹かれ
お値段もホドホドだし美味しそう?とチョイスが大正解!
アテも相まってこれは一升くらいペロリと空けそうなので理性を発揮して我慢が辛い(;^ω^)
先日の鱧&海老はさておき、こっちの株優は来年もあったら必ず頼むわ。お願いするわっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/826de92323fbe3078579bbdc37e79954.jpg)
お布団の中からノピーヾ(*ΦωΦ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/118369ba82445208fe2701dfd2d69feb.jpg)
ふぐのおぼろ昆布刺しキタ━(゚∀゚)━!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/2f3417f32b5624dec2e770bdb68904bb.jpg)
先日こんなものも入手済。裏面見たことなかったが、ふぐも和牛みたいに登録番号とかあるんだねー(;゚Д゚)!
こやつが冷凍庫で息をひそめながら一緒に食べる日を待っていたのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/3439d94e9700a9aef4bbf9c8b48f89cc.jpg)
ふぐグリル焼き/ふぐのおぼろ昆布刺し/てっちり/生海老のカンジャンセウ
先日お頭つきの海老で作ったカンジャンセウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/d3cf53c791ad45c6762973c9a9acee33.jpg)
食べるときに手が汚れてメンドウなので今日は頭も皮も外してから軽く漬けてみた。祝着ぢゃw
ふぐ鍋では今一パンチがないかな?と、とらふぐ亭の夏の炭火焼きをマネして軽くタレに漬けてグリルで焼いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/00ef9dc5ebff964729e24a9525a8bd74.jpg)
これ大正解!鍋に入れるより美味しいわ お店でも美味しかったし、炭火じゃないけど焼きふぐオススメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/be6ca5d5e2c7831a2d9a0d6f70d2cb3f.jpg)
身はグリル焼きで鍋には主にアラを入れた。こちらもそれで充分に美味しい♪
真打登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/9682e8ec6d8c9596fd510a084c1d0487.jpg)
基本のふぐ刺し(てっさ)自体もそれほどスンゴク旨い!ってものではないけどコレ美味しいYO!
おぼろ昆布がイイ仕事してくれましてん♪ もーお酒に合う合う~✧٩(ˊωˋ*)و✧
して先日開けたお酒は 初めての「小左衛門ひだほまれ純米吟醸」岐阜・中島醸造製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/d96b35fc2e1ae20b9a31bf49601d8d9c.jpg)
「作」の呑み比べセットのついでに選んでて、アル度15.5度と私に最適だなと惹かれ
お値段もホドホドだし美味しそう?とチョイスが大正解!
アテも相まってこれは一升くらいペロリと空けそうなので理性を発揮して我慢が辛い(;^ω^)
先日の鱧&海老はさておき、こっちの株優は来年もあったら必ず頼むわ。お願いするわっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/826de92323fbe3078579bbdc37e79954.jpg)
お布団の中からノピーヾ(*ΦωΦ)ノ
ふぐにも番号あるなんて牛みたいですなぁ🐂
ふぐ三昧と日本酒🍶
日本に生まれてよかったぁって思う晩酌ですな🇯🇵
牛より危険性が高いからでしょうかねぇ❓
ホントシアワセな美味しさですが、去年発注モノで年末年始を避けて適当に配達設定したら
色々と混みあってしまって食べるの忙しい贅沢な悩みです