倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

9月11・12日 杉玉ポテトサラダ試作と純米吟醸 花吹雪

2021-09-12 | グルメ・クッキング
酒類提供停止中にて行きたくても行けない居酒屋杉玉
他のお客さんが頼んでた「何なにアレなに~?」と聞いたポテトサラダ

一人呑みでコレを頼むと他のアテが食べきれなさそ。家で作ってみようと。


杉玉風ポテサラ/ミニセロリのスモークサーモン巻/さわら塩焼/アボカドサラダ/おぼろ豆腐/キャベツ漬

杉玉ポテサラの感想をググると、ガリが入っているそう。
このために先日から京樽で巻物買うたびに少し余分に貰って取っておいた(^_^;)

刻んだガリ入りポテサラを作り、フライドにんにくを細かく握り潰して投入。
和風かと思い塩胡椒せずマヨとあごだしを少々。でもミックスペッパーはゴリゴリミルで。
卵の黄身を中に仕込んで丸く成型。本家はここで一旦揚げるようだがそれはせず
青海苔を全体にコロコロまぶして完成(桜海老入れるの忘れたけど無問題)

おいしだよーっ(=゚ω゚)ノ ガリが美味しさの秘訣だね

成型が面倒だから普通にガリ入りのポテサラに青海苔かけても良いかもしれない。
卵の白身が余ったので、昨日買って食べなかったアボカドサラダを詰めた(;^ω^)



切ったナイフが気になるなっちゃん

今日のお酒は兵庫 西山酒造場の純吟と大吟が破格値で売ってたのでついつい購入。
小鼓 純米吟醸 花吹雪

これというクセなくスッキリ淡麗美味しかった。つまみにベストマッチ。
これも最近買うセットもののお酒みたいな、割と安く出せる酒造モノだと思われ。
箱入りなのに割引いくらか知らないけど700円台だから元値は相当安いんだと思う。

12日
家に籠るとまたどんどん内に入り込みそうなので無理に出掛けようと。
広いスタジオなのにソーシャルディスで定員15名というので渋谷のダンススタジオへ。
やっぱり心拍上がって苦しいわー。。。でもこれだからコロナ前は痩せたんだよね。。。
流石に疲れてカンテラのセットをテイクアウト。サラダだけ自作。

初めての魚屋さんで売ってた、アボカド入り本まぐろタルタルも地味に美味しかった

街はそこそこ空いていたけど、スーパーなどはみっちり混んでた。

帰ると宅配ボックスに親友から日本酒が届いていてむせび泣くw 休肝日?なにそれ感が満載ヾ(*ΦωΦ)ノ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月9・10日 ドントブリーズ2見... | トップ | 9月13・14日 越乃至宝水明 純... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gu-lala)
2021-09-12 23:49:42
お皿の料理も美しいのですが、
青海苔ポテサラ美しくて感動しました。
目の保養になります。
返信する
おはようございます! (mek)
2021-09-13 09:26:05
杉玉って、確かお寿司屋さん系列で安くて美味しいってお店でしたよね♪
それにしてもインパクトあるポテサラですね~♪
ガリ入りは新発想、今度真似して形成なしで作ってみます!

あら、ケーキ?(珍しい←失礼^^)と思ったら…マグロのタルタルでしたね❣
上の白いのはクリームチーズでしょうか?こちらも美味しそう~♪
私も今日も飲んじゃいそうです🍺
返信する
Unknown (kazsp)
2021-09-13 10:35:25
青海苔ポテサラ思いのほか上手く出来て安心しました
意外な美味しさがあるので一度お試しくださいな?
ウチの(=ΦωΦ=)はポテト大好きです
返信する
Unknown (kazsp)
2021-09-13 10:40:01
杉玉けっこうあちこちに店舗あるようなので機会があれば是非一度!
握れるか不安でしたが、割と丸めるの難しくなく青海苔もべったり付いてくれました
でも面倒なのでお腹入れたら一緒パターン推奨です
マグロのはスキミとアボカドと何かが入ってました。
セルクルで簡単に家でも作れそうですね
クリチーの上は味が薄くフライドオニオンかガーリックか不明でした。
これも次回リベンジメニューですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事