倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

私は貝になりたい 中居版

2025-01-30 | グルメ・クッキング
フランキー版に及ぶべくもないけれど、ユーネクにあったので観ることにした。
放送当時も観て、所ジョージ版よりヒドイなぁと思ったものだけど今観ると見所アリ。
当時は仲間由紀恵がシリアスには合わないなと、二度と観るもんかと。

何より周りが鉄壁のベテランで固められている。ジャニーズパワーもあったんだろうけど
中居くん芝居ウマいんだよね。それ以上に兵ちゃん六平ちゃんラブちゃんに武野功雄
金田明夫さんの出る物にハズレなし。映像もTBSのフルパワーでキレイなのよねぇ。。。
脚本が橋本忍さんだからか、違和感が少なくなるようキッチリまともに書いてくれているモヨウ。
でもやっぱりフランキーのモノクロ最強なんですな。
エンドロールに「園芸:西田敏行」とあるのは同名異人なのかな❓

ちょっとブロ友さんのところで昔の小説原作の映画化についての話をしたところなのだが
広義にリメイクは時代性というか、経験性というか「時代ロジック」が伝わりきれず鬱憤が増す。
現代の人が太平洋戦争絡みのものを観ても、古い原作モノ観ても、そりゃぁ理解には欠けるわね。
私だって戦後人だから現実に何も解っている訳でなく。理解への補足が当時はまだあったというだけ。

中居君は酷いラストの演出ではあったけど「模倣犯」のピースが絶品だったと思う。
原作にも凄くベストマッチだった記憶ある。あれこそある意味「素」でやれた物件じゃなかろうか。



今日もアリモノで

蒸し焼き白身魚ねぎだれ/めかぶ/ながらみ/焼き野菜/春菊胡麻和え


このお醤油を使うための焼き野菜。簡単お安くチミチミ食べられる良いツマミだと思う


昨日の鶏肉の塩だれが残ってて勿体ないから再利用 投げ売り50円で買ったお魚(;^ω^)

珍しく水曜にプール。帰りにあちこちウインドショッピングして、ポイント失効前にと

エビスバーで一杯だけ


今日はなすなしだなー ナカナカ写真を撮らせてくれないだす

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二人の命が心配だったりする | トップ | 純米辛口かっぱ と今季のドラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2025-01-31 07:53:00
フランキー堺さんのは見たわ。
彼は味のある役者さんでしたよね。
赤かぶ検事シリーズ 楽しかったなあ。

N党の党首が、中居くんの【砂の器】褒めてた動画見た!へえ、ってびっくり🫢

おかげさまで ほぼ元気に。
ほんと 年寄りになったもんだわ。
返信する
けいこさんおはようございます! (kazsp)
2025-01-31 09:07:16
復活しましたかっ!良かったヨカッタ
少し長引きましたね&油断なさらず養生してくださいね

堺さん喜劇役者なのにあのシリアスは素晴らしかった。
子供の頃にはわからないけどオトナになると魅力がわかりますね。
私もそのN党の観ました😅
加藤剛版が良すぎて(丹波&加藤嘉さんが良いとも言う)
マサカズも良かったけど、中居君のは記憶にまったくありません。
探して観ようと思ったら中居版がないんですよ。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事