ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

うなぎ蒲焼 亀な日々

2019年11月30日 | 総菜と瓶・缶詰 他な日々

新宿三丁目にある[つきじ宮川本廛 伊勢丹新宿店]の

うなぎ蒲焼亀×2+焼き鳥×3+う巻き+消費税です。

うなぎ蒲焼 亀¥3,318-×2+焼き鳥¥329-×3

+う巻き¥1,100-+消費税¥697-で、¥9,420-也。

新宿の[紀伊国屋書店]で本を物色した後、[伊勢丹 新宿店]で買い物。

我が家の定番である[一保堂茶舗]の極上ほうじ茶と、おかず&酒肴はと、

[つきじ宮川本廛 伊勢丹新宿店]のうなぎ蒲焼、焼き鳥、う巻きに決定。

で、帰宅して晩にいただきましたが、焼き鳥はかなり肉が硬かったな・・・

う巻きは鰻の小骨が気になるし、売店にしては値段が高いんじゃないかと。

蒲焼も小骨が多くて娘には無理と判断。うーむ、以前より質が落ちたなぁ⤵

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンバーク定食な日々 | トップ | モスコミュールな日々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽちパパ)
2019-11-30 20:16:03
ちゃお!ぽちパパでっす!

最近、どの店行ってもウナギ駄目ですよね〜。
天然物をうたってる店で最近食べましたが、高いばかりで全然ダメでした。

もう本当に美味しいウナギは食べれないのかもしれません。残念です。
返信する
ぽちパパさん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2020-06-20 09:10:04
そうですか・・・高いばかりで全然ダメでしたか。残念ですね。
2、30年前は其処ら中に安くて美味しい鰻屋が在った筈なんですけどね〜。
返信する

コメントを投稿

総菜と瓶・缶詰 他な日々」カテゴリの最新記事