goo blog サービス終了のお知らせ 

ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

金桜豚のロースグリルな日々

2018年01月02日 | 西洋と洋食な日々

静岡の下田にある[キッチン ヒロ]で金桜豚のロースグリル

+カマンベールチーズフライ+ガーリックトースト

+<瓶ビール>キリン ハートランド+<グラスワイン>白+赤

+<ウィスキー>ニッカウィスキー ダブルロックです。

金桜豚のロースグリル¥1,280-+カマンベールチーズフライ¥600-

+ガーリックトースト¥400-+<瓶ビール>キリン ハートランド¥550-

+<グラスワイン>白¥420-+赤¥420-

+<ウィスキー>ニッカウィスキー ダブルロック¥900-で、¥4,570-也。

[下田プリンスホテル]は寿司処が満席、メインダイニングはというと

コースのみという使い勝手の悪さから外に出ることにしまして、此方へ。





ミックスフライを注文しかけるも、チーズフライ&豚のロースグリルで。





相方と娘は粗挽き炭火焼きハンバーグ レギュラーとライスを半分こです。



先に運ばれて来たビールを飲んでいると8分くらいでチーズフライが登場。



なかなか・・・いえ、かなり上手い揚げ具合ですよ。ビールが進みます。

揚げ具合も絶妙ですが、トマトクリームソースが合います。スバラスィ。



で、相方達のハンバーグ(旨そうだ)の後、豚のロースグリルが来ました。



今回はにんにく醤油のソースをチョイス・・・良いね、なかなかウマー。

私的にはもっと分厚い豚肉をイメージしていたけど、悪くはありません。





後から注文したガーリックトーストもつまみとして秀逸でした。ご馳走様。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下田プリンスホテルな日々 | トップ | ラーメンな日々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

西洋と洋食な日々」カテゴリの最新記事