今日は朝から耳鼻科へ。
ほんとは昨日も行ったんですけど、休診日で空振り。
出直しです。
病院に着いたのが9時半頃。
受付で名前書いたら、すでに10数人待ちで。
いつもなら、待合室で待つのですが。
風邪も流行ってきましたしね。人のがうつっても困るので、外で時間つぶししました。
場所は、東大路、叡山電車元田中駅を北に上がってすぐのところ。
こないだ、人のブログで拝見したので、まるほベーカリーに行ってみることにしました。久しぶり。
病院から、早歩きで5分強といったところです。
東大路を南に下がって、百万遍にいくまでのところにあります。
この辺の方には、「グレース田中」の横、といったほうがわかりやすいでしょうか。
いつも、保健所の帰りに寄ってました。
素朴なパン屋さん。昔からあるそうです。
で、私のお目当てはこれ。

「ぶどうパン」
you_saiさんへのコメントには、デニッシュと書きましたが、記憶違い。
普通のパン生地のでした。
硬めで素朴なパン生地の上に、干しぶどうとザラメを「これでもか!」というくらいに乗せて、焼いてあります。
ざらめがガリガリ歯ごたえ良く、パンの底には溶けた糖分が固まってて、カラメルっぽくて、これまた美味しいです。
甘党にはうれしいパン。
毎日食べると、確実に太るでしょう。

ザラメ、ドアップで。
ガリガリ、美味しいのよ。
記憶違いでなければ、デニッシュ生地の、ザラメのガリガリもあったと思います。(自信なくなった・・・)
もう一つのパンは、粒あんぱん。
あとは、こしあん、チョコレート(これが、またレトロっぽいやつです。)
ただのコッペパン、角食、あと、具をはさんだ、おかずパンもあります。
とても、レトロっぽいものばかりです。
そういえば、ここ、いつもおばちゃんが店番されてるんですけど、今日は朝早いからか、若い男の人(息子さん?)がレジ打ちされてました。はじめて。
数年前に、すごくレトロなお店から、改装をなされました。
跡継ぎさんがいらっしゃるんですね! きっと。
そういうのは、とてもうれしい妻!なのでした。

見てよ、見てよーーー!!!

おとうさん 兼 子供部屋。
散乱状態。
片付けても、片付けても、また元通り。
もう! ほったらかしです。
でも、色とりどりで何かきれいだなー。
写真にすると。
でもね、隠れてるけど、両端に背の高いタンスが迫っていて、すごく息苦しいのです。ほんとは。
ほんとは昨日も行ったんですけど、休診日で空振り。
出直しです。
病院に着いたのが9時半頃。
受付で名前書いたら、すでに10数人待ちで。
いつもなら、待合室で待つのですが。
風邪も流行ってきましたしね。人のがうつっても困るので、外で時間つぶししました。
場所は、東大路、叡山電車元田中駅を北に上がってすぐのところ。
こないだ、人のブログで拝見したので、まるほベーカリーに行ってみることにしました。久しぶり。
病院から、早歩きで5分強といったところです。
東大路を南に下がって、百万遍にいくまでのところにあります。
この辺の方には、「グレース田中」の横、といったほうがわかりやすいでしょうか。
いつも、保健所の帰りに寄ってました。
素朴なパン屋さん。昔からあるそうです。
で、私のお目当てはこれ。

「ぶどうパン」
you_saiさんへのコメントには、デニッシュと書きましたが、記憶違い。
普通のパン生地のでした。
硬めで素朴なパン生地の上に、干しぶどうとザラメを「これでもか!」というくらいに乗せて、焼いてあります。
ざらめがガリガリ歯ごたえ良く、パンの底には溶けた糖分が固まってて、カラメルっぽくて、これまた美味しいです。
甘党にはうれしいパン。
毎日食べると、確実に太るでしょう。

ザラメ、ドアップで。
ガリガリ、美味しいのよ。
記憶違いでなければ、デニッシュ生地の、ザラメのガリガリもあったと思います。(自信なくなった・・・)
もう一つのパンは、粒あんぱん。
あとは、こしあん、チョコレート(これが、またレトロっぽいやつです。)
ただのコッペパン、角食、あと、具をはさんだ、おかずパンもあります。
とても、レトロっぽいものばかりです。
そういえば、ここ、いつもおばちゃんが店番されてるんですけど、今日は朝早いからか、若い男の人(息子さん?)がレジ打ちされてました。はじめて。
数年前に、すごくレトロなお店から、改装をなされました。
跡継ぎさんがいらっしゃるんですね! きっと。
そういうのは、とてもうれしい妻!なのでした。





見てよ、見てよーーー!!!

おとうさん 兼 子供部屋。
散乱状態。
片付けても、片付けても、また元通り。
もう! ほったらかしです。
でも、色とりどりで何かきれいだなー。
写真にすると。
でもね、隠れてるけど、両端に背の高いタンスが迫っていて、すごく息苦しいのです。ほんとは。