バイクツーリング・リポート【3-1長瀞と秩父】
KAWASAKI W650でのバイクツーリング・リポート第3弾です。今回はシルバー・ウィークを利用して、9/21、22の1泊2日で行って参りました。行った先は1日目、主に長瀞。2日目は、主に秩父です。大学時代の同級生でSR400に乗る友人と、125ccのスクーターをレンタルで借りたこの友人の奥さんと、3人で走ってきました。
9/21の10時に、「道の駅はなぞの」で待ち合わせました。ぼくは家を出たのが8:15分で、到着したのは9:45分。友人夫妻が到着したのがその5分後の9:50分。奥さんがバイクに乗るのは20数年ぶりで、レンタルバイクを借りる単位が1日単位ということもあり、前夜18:00に都内でスクーターを借り、練習を兼ねて夜のうちに花園IC近くまできて、1泊して待ち合わせ場所まで来たのだそう。
道の駅はなぞのからは140号線を走らずに、秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)を経由する迂回路を走って長瀞に向かいました。ネットで見た情報では、こちらのコースの方が眺めや、ゆったり感が良さそうだったので。走ってみた感想は、確かに以前の記憶の140号線よりは、道もすいていてうねうね感がある。けど、道幅は結構狭いので、ゆったり感は牧場近辺の1部のエリアかなぁ、という感じです。
※参考情報 http://www.goobike.com/area/kitakanto/kitakanto48/touring.html
牧場で景色を眺め、記念写真撮影後に長瀞駅に向かいます。長瀞ではライン下りに乗ってみようと話していたのですが、シルバーウィークで超混雑。待時間が相当かかりそうだったので、ライン下りは断念。とりあえず石畳に行き、その後ロープウェィで宝登山に登り、その後昼飯を、という段取りにいたしました。
石畳はライン下りを待つ行列の混雑具合と、カヌーが気持ち良さげだったのが印象的。。キュウリを買って食べつつ宝登山ロープウエィ乗り場には無料バスで向かい、ロープウェイ下車後は、神社と山頂に行きました。山頂から見える秩父連峰がよく見え、とりわけ三角形でまるで富士山のような甲武信ヶ岳(と思われる)の山の姿がキレイだった。下山後は、登りのバスの中から見えた 「さくらい本店」に並ぶ長い列が短くなっていたので、ここに並んで昼食。野菜天もりそば大盛1200円を注文。手打ちのそばの麺は太さ長さがまちまちでしたが、コシがあって結構旨かった。3枚のせいろは量があり、今回のように大盛りにしなくても十分満腹になった気がする。
昼食を終えたのは、15時近く。1日目はあとは、県道37号を走って吉田町の下吉田のフルーツ街道、案山子祭りの案山子を目指して行き、できればぶどう狩りをして、その後秩父駅前に予約しておいた第一ホテル秩父にチェックインをして終了ということに。フルーツ街道の案山子祭りは、確かに案山子がたくさん並んでいたけれど、人がほとんどいないので祭りという雰囲気は皆無。ぶどう狩りも農園で案内があるわけではないので、釜の上農園村というショップに入って、並んでいる商品から友人はぶどうを購入。ぼくは、かえでのラムネを購入して飲んだ。下吉田界隈は、道がすいていて平地の眺めも結構良く。バイクで走るにはとても気持ちの良いエリアでした。
※参考情報 http://driverstand.com/tenpo/top/touring/chichibu_ogano/index01.html
1日目はここから秩父駅前の第一ホテル秩父(バイク客には5リッターのガソリン付き6,500円)に着き、チェックインしたのが17時頃。3時間ほど休憩して駅前で夕食を摂ることにして、終了です。
<今回のそもそもと、つづき>
ラムネは「かえで味」ですが、そもそもかえでの味を知らないし。2日目は秩父を中心に走り、続きは次回に。