バイクツーリング・リポート【9.埼玉県行田市】
今日行田に走りに行くことになった発端は、墓参りのための花を買いに行った四季菜館で、北本のそばコロッケを買って食べたことがキッカケでした。
「北本かぁ。北本や鴻巣、羽生や桶川とかって、用事があって行く機会があったけれど、行田って行ったことがないなぁ…」そんなことがふと浮かんで、午後用事がなかった今日は、行田まで走りに行くことに。
気分の良い122号を少し走りたいのもあり、経由地を芝山沼にしてスタートです。芝山沼は思ったほど暑くなく、子供たちが釣りを楽しんでいます。
目的地にセットした「さきたま古墳公園」に着いたのは14時頃です。まずは一番高さのある丸墓山古墳に登って、景色を眺めてみました。登りも下りも、なかなかの急な階段です。写真は稲荷山古墳。
大きな2つの古墳を楽しんだ後は、埼玉県名発祥の碑を眺めたりして。喉が渇いたので、缶ジュース、ファンタグレープで喉を潤しました。
さきたま古墳は広くて、色々見るものもあり、結構時間が経過してしましました。15時過ぎに出て、次に向かったのは忍城。場内に入って写真を撮ってみたりして、日陰も多くて涼しかった。
16時近くなってきたので、水城公園はそこそこにして、ゼリーフライも食べてみたかったのですが、何人か並んで待っていたので諦め、帰路についた次第。
我が家から行田への道のりは、一般道ながら信号も少なく、道幅は広くないけど見通しのいい平野が多く、なかなか快適なツーリングロードでした。
<本日のそこそこ>
近場にもそこそこの穴場は、あるものだ。
今回の走行距離:80km
聴いていた曲:近場なので音楽なし