ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

ヴァイオリン歴

2012年05月09日 21時51分45秒 | ヴァイオリン
 ヴァイオリンを購入後14年経過しました。と言うより、単に持っている年数が14年と言うべきかも知れません。50歳を過ぎて手にしましたが、可能であれば小学生のうちに始めておきたかったと思います。高校生の頃からフルートを趣味でやっていて、楽譜を見るのに慣れていましたから、乏しいながらも音楽的な素養はあったと思います。

 ヴァイオリンの楽器としての魅力は、音の高低、強弱の自由度がとても高い上、連続音を出すことが出来る点にあります。人の声の特徴に最も似ています。もう一方の雄のピアノは、多重音、多声部もこなし、ダイナミクスの点でも勝りますけれど、バイオリンに代わることはできません。

 年齢的には不利な条件で始めたバイオリン、目標をどの辺に置くべきなのか、果たして、その目標に到達できるかどうかは分かりません。所詮、名人の足元にも及ばないとは思いつつも、弾くことによって自分の音楽を作れるのは大きな楽しみと言えましょう。通俗名曲で易しい作品、協奏曲の緩徐楽章くらいが弾けるようになればと願っています。

 ヴァイオリンを購入後、独習で長い間進めたのは、進歩を遅らせる原因になりました。それでも、退職後に通い始めた教室で最初に弾いてみましたら、それほど致命的な欠陥は無いとのご評価を頂き、多少は安心しました。この教室には2年近く通い、当方の都合で中断しましたが、短期間でも習ったことはプラスになったと思います。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする