ヴァイオリンの買い物はとても難しいと感じます。外観上は同じように見えても、値段の幅が広く、数万円から数百万円、あるいはそれ以上のものさえあります。自動車や家電製品なら、せいぜい数倍の範囲に収まりますから、特別とも言えます。
価格と品質の関係についてはいろいろと言われています。私が体験を通じて把握した幾つかの点を挙げて見ます。
20万円~60万円(だったと思います。)の楽器の場合、同一メーカーのものなら値段に比例して品質がごくわずかずつ良くなると思います。メーカーが異なると逆転現象も起こります。
60万円~100万円の作家のハンドメイド、実際にはドイツ、韓国、日本のものを比較しましたが、原産地の影響はともかく、楽器毎にかなり音色が異なりました。
200万円台から500万円台の楽器を比較させて貰ったときは、いずれも良い楽器であり、一部を除けば音色の違いもあまり無く、あっても好みの問題という気がしました。
ご覧のように、あまり網羅的ではなく、一部を垣間見ただけに過ぎませんが、これらの体験からは、値段と品質はおおよそ比例するものの、明瞭な関係は見い出せないと思っています。
このため、予算を決めて楽器を探すのが現実的なやり方と思います。ただ、ハンドメイドと量産品の間には違いがあるように感じますので、この辺に一つの区切りがあるのかなと思います。そうは言っても、量産品の上位の楽器は作家物に限りなく近いとも聞きます。
いっそ、ヴァイオリンの等級を示す表示やミシュランガイドのような星でも付いていれば、選ぶのに自信の無い私のような者は助かりますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
価格と品質の関係についてはいろいろと言われています。私が体験を通じて把握した幾つかの点を挙げて見ます。
20万円~60万円(だったと思います。)の楽器の場合、同一メーカーのものなら値段に比例して品質がごくわずかずつ良くなると思います。メーカーが異なると逆転現象も起こります。
60万円~100万円の作家のハンドメイド、実際にはドイツ、韓国、日本のものを比較しましたが、原産地の影響はともかく、楽器毎にかなり音色が異なりました。
200万円台から500万円台の楽器を比較させて貰ったときは、いずれも良い楽器であり、一部を除けば音色の違いもあまり無く、あっても好みの問題という気がしました。
ご覧のように、あまり網羅的ではなく、一部を垣間見ただけに過ぎませんが、これらの体験からは、値段と品質はおおよそ比例するものの、明瞭な関係は見い出せないと思っています。
このため、予算を決めて楽器を探すのが現実的なやり方と思います。ただ、ハンドメイドと量産品の間には違いがあるように感じますので、この辺に一つの区切りがあるのかなと思います。そうは言っても、量産品の上位の楽器は作家物に限りなく近いとも聞きます。
いっそ、ヴァイオリンの等級を示す表示やミシュランガイドのような星でも付いていれば、選ぶのに自信の無い私のような者は助かりますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村