ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

子供のナントカに親が出るう

2013年09月07日 21時10分20秒 | ヴァイオリン
 ヴァイオリンに関する投稿サイトで、お子さんのヴァイオリンを買う際の相談事をしょっちゅう見ます。内容は他愛のないと言うより主体性を著しく欠くものとしか思えません。私のように50歳代で当初は独学でヴァイオリンを始めた者にとって楽器を購入するのは弾き手の自己責任と思いますが、お子さん用の楽器の場合は事情がかなり異なり、親が前面に出ばる傾向があります。

 良い音の楽器を使うとうまくなるのも速いと言われます。ただ、ヴァイオリンは各部の寸法が意味を持つため、その意味で分数楽器は不完全なものと聞きますから、分数の段階で楽器を探し回る必要性は低いのではと思います。

 ある程度弾けるようになったお子さんの楽器選びに親が口出ししているのは滑稽な気がします。親が弾ける場合であれば分からないでもありませんが、本人にまかせるべきではないかと思います。親が口を出せるのは、予算に関してだけと思いますね。

 楽器の値段はキリが有りませんので、お子さんが天才だと思う場合には、オールドの名器を購入すべきで、最低でも1000万円を超えますね。もう少し安価と言うなら、私の経験では200万円~300万円くらい出せば、かなりの楽器が買えます。

 予算を考える上で忘れてはならないのが弓の値段です。一般の人なら50万円も出せばかなり満足できる弓を購入できますが、親御さんが天才であることを疑わないお子さんが使うのであれば最低でも100万円以上、300万円以上にもなれば、名の知れたオールド弓が購入できます。

 最早、凡人である親が良し悪しを判断できる段階を越えていますので、選ぶ際は天才であるお子さんに任せましょう。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする