ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

子供の味覚がおかしい

2014年10月24日 09時18分49秒 | その他
 子供の味覚がおかしくなっていると言う調査結果をニュースで報じていました。甘味、酸味、塩味、苦味のうち、酸味、塩味を認識できない子どもがかなり居て、いずれかの味を認識できない子どもが約3割と言っていました。こういう味は確か五味と言った筈でもう一つは旨味との事。

 先天的に味が分からない味盲があるとは聞きます。以前は何でも醤油やソースをかけて食べる人を見かけたことがありましたが、単なる嗜好と言うより、食習慣によって味覚が退化していたのかも知れません。

 一般的に濃い味のものを食べていると、味付けが濃くなって行くと聞いた事がありますから、同じような事かも知れません。たまに購入するお惣菜の中にも味付けが濃い物を見かけますし、激辛などをうたい文句にした食品も目にしますから、こう言う物も弊害をまねいているかも知れません。

 ニュースではジュースを飲む頻度が多いとか、ファーストフードを食べることが原因ではないかとの推測を紹介していました。私もそう思います。断定的に言わなかったのは該当する産業界からの反発を考慮したのか、子ども達の親に嫌われるのを恐れたため。

 なお、原因の一つとして野菜を食べていないと言うのが挙がっていました。どう関係するのか不審な気がしますが、少し前の報道で「一人暮らしの学生の4割は野菜を食べない。・・・食への意識が高い層でもこの状況」と言うのがありました。どうやら知的レベルが高い人は野菜を摂取しないのがトレンド?


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる場合、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さるようお願い致します。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きたいと思います。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする