ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

オリンピック対策も考えておこう

2019年07月24日 20時22分12秒 | その他
 来年7月24日~8月9日の17日間、オリンピックが開催されます。

 オリンピックはその国の首都や大都市で行なわれるものと言う先入観念がありましたが、こうして見ると、過密都市である東京都で行なうこと自体に、かなり無理がある事に改めて気付かされます。と言って決まってしまったものは仕方がなく、中止するには隣国と戦争でも始めるしかありません。

 住民は勿論、周辺各県から通勤通学のために流れ込む人で既に満杯状態の東京都へ、オリンピック選手や大会関係者、オリンピックを観戦する人達や海外からの旅行者も加わります。

 オリンピックを最大限優先させるとすれば、大会期間中、あるいは前後も含めて思い切った策を講じなければなりません。

 まず、オリンピック開催に直接関与しない企業、学校は休業させた方がよさそうで、国民も東京都への不要不急の移動をやめて、要するに自宅待機すべきと思います。この場合、仕事大好き人間が内緒で通勤すると困ります。なので一旦解雇すれば絶対に通勤しません。ちょっとブラックすぎますかね。

 交通渋滞の原因ともなるスーパー、コンビニへの商品の補充をさせないため、これらも休業させた方がよいと思います。利用者は非常食を予め買うなどして17日間を乗り切りましょう。カップ麺を1日3食とすれば17日間で51食分買えば間に合います。国民も耐乏生活(古いね!)しましょう。コンビニからの解放感にひたれる貴重な機会と思います。

 ついでにトイレットペーパーも買い占めておかないと。東日本大震災のときはトイレットペーパーが店頭から消えたので、あわててアスクルのお世話になりました。そう言えば米も姿を消し、いつもお煎餅を取り寄せる長岡のお店に注文して米を取り寄せました。オリンピックでは何が消えるか?

 今日、NHKのテレビ放送でトラックのドライバーがお中元の配達をどうするのかと言っていましたが、お中元は当然中止させます。商品の取り扱い店と送り先の両方が東京都でない場合には許可してもよいでしょう。お中元で潤う老舗百貨店には痛手になりますが致し方ありません。

 話が散漫になって来ましたが、オリンピックをテレビで見る程度の関わりしか持たない一般の方々は、オリンピックを17日間と言う期間の定まった災害と見なせば、対策を立てるのは容易と思います。住居もあるのだし、水道、電気、ガスもそれほど問題無いと思います。

 以上は単なる妄想に過ぎませんが、オリンピックに備えて何も手を打っていないと困る事態に陥る可能性も無きにしも非ず、今風に言えば可能性は否定出来ません。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする