ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

すばる

2023年10月17日 18時14分46秒 | その他
1980年に発表された谷村新司氏の名作。

日本語であるようなないような「すばる」ですが、漢字で書くと昴、乗用車の場合はスバルと片仮名表記です。

漢字の昴は中国伝来のもののようで、西遊記の中にも昴日星官(ぼうじつせいかん)と言う二十八宿に因む天上の官職が記載されています。

枕草子の「春は曙」の少しあとの方に「星は昴」と言うくだりがありますから、平安時代にもすばると言う言葉が有り、すばるという星(星団)が認識されていました。(源氏物語と書いてしまいましたが誤りでした。)


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする