ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

アマチュアアンサンブルの合同演奏会

2024年05月20日 07時16分42秒 | 音楽
①フルートアンサンブルの演奏によるバッハのブランデンブルク協奏曲第3番を聴きました。オリジナルはヴァイオリン、ヴィオラ、チェロいずれも3パート、ヴィオローネおよびチェンバロの特別編成だそうです。フルートのウリである高音が少なめなのは原作がそうだからで、演奏自体はなかなかのものでした。

②二胡の合奏も聴きました。二胡の2本の弦はヴァイオリンのD線とA線と同様の調弦だそうで、と言う事は人間の声の帯域に近いようです。ピアノなどの録音伴奏音源、管楽器、打楽器を加えての演奏で、フルートアンサンブルにおいて、音の厚みを増すために特殊な低音楽器を使用するのとは違うアプローチ。二胡のアンサンブルを初めてききましたが、予想以上に良かったと思います。


コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽器を弾く人の骨折 | トップ | フルートアンサンブル第1回演... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事