今日7/15の東京都の新規感染者数は19,059人で感染源32,430人から生じた割合は0.588です。先週7/8は8,777人で割合は0.362でした。
増え方が急増していますが感染源も急増しています。今日の時点での感染源は130,664人で、ここから2週間後の感染者が生じると仮定し、今日の感染者数が生じた割合0.588をかけると、2週間後の7/29の感染者数は76,830人となります(1週間後の7/22の感染者数は35,450人です。)。なおこの感染源は計算上のもので、実際にはこの数倍、一説には10倍とも言われていますが、把握のしようがありません。
ご覧のように2週間後の7/29の予想値が8万人に近くなってきました。とすると私が8/10と思っているピークの値はそれより多い10万人くらいを想定する必要もありそうです。前回のピーク値21,562人の4~5倍ですから、すべてがそれにともなって膨れ上がります。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
増え方が急増していますが感染源も急増しています。今日の時点での感染源は130,664人で、ここから2週間後の感染者が生じると仮定し、今日の感染者数が生じた割合0.588をかけると、2週間後の7/29の感染者数は76,830人となります(1週間後の7/22の感染者数は35,450人です。)。なおこの感染源は計算上のもので、実際にはこの数倍、一説には10倍とも言われていますが、把握のしようがありません。
ご覧のように2週間後の7/29の予想値が8万人に近くなってきました。とすると私が8/10と思っているピークの値はそれより多い10万人くらいを想定する必要もありそうです。前回のピーク値21,562人の4~5倍ですから、すべてがそれにともなって膨れ上がります。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村