日々雑感

心に浮かんだこと何でも書いていく。

願望で決まる

2011年11月02日 | Weblog
願望で決まる


物事の評価や決定は、論理の正確さや適切さでは決まらず、人々の願望で決まる。論理がいかに正しくともそれにはついていけないという心情が人間にはある。

行動を起こすのは論理だけではない。
どんなに矛盾に満ちていても、衝動が 情動が行動の原理になることもある。

特別な人を除いて、一般大衆の現状というのは、こういうことではなかろうか。

世間常識

2011年11月02日 | Weblog
世間常識

「ものを考えるということは比較するということだから比較すべき標準が自分の頭にあって初めて現代を見ることができるそれがなければ考えようがない」という文章を見つけた。想うに、基本的には僕の頭は保守でがちがちになっている。その根本は自分の考えを常に何か標準と考えられるものにあわせようと、こだわるからである。

「標準が自分の頭に在って初めて現代を見ることが出来る。」と在るが必ずしも納得しているものじゃないが、そんな気もする。比較すべき標準を持たないと不安である。だから自分の独創的は発想に基いて考えを進めるのは、創作部分のみであり日常生活の大部分は標準、常識?に基づいて既定の路線を走っている。進歩的ではないが、一番安易な生き方が出来るように思う。