今日は
ナス定植しました。





小五郎3株、黒十全茄子2株、民田茄子3株。
ついでに、枝豆いっぱい。





大根。
収穫してます。間引きを。

去年の夏か秋に20日ネギという細ネギを植えました。ワケギみたいなものです。
2袋買って、2畝に6列120個ぐらい植えました。確かに20日で収穫でき、今まで半年間収穫し放題でした。
植えるときには、鱗片を1個ずつ植えました。ここ数日のうちに、全てが倒れてきました。たまねぎと一緒ですね。
そこで、抜いてみたのが上の写真です。一株です。1個の鱗片がどうみても30個ぐらいになってます。
大体15~30個ぐらいになっています。

いったいどうしたもんでしょう。大量すぎです。
全部で120株あるわけですよね。
次回去年と同じ量植えるのに5~6株あればいいわけですよね。残りはどうしたもんでしょう?
トマト植えました。りんか409・5株、フルティカ4株。

カボチャ定植しました。白みくり南瓜3株、ほっこり姫2株。

スイカ定植しました。紅孔雀、新大和二号。

このめちゃくちゃに見えるところから、おいしいサラダ野菜が収穫できます。


ナス定植しました。






小五郎3株、黒十全茄子2株、民田茄子3株。
ついでに、枝豆いっぱい。






大根。

収穫してます。間引きを。

去年の夏か秋に20日ネギという細ネギを植えました。ワケギみたいなものです。
2袋買って、2畝に6列120個ぐらい植えました。確かに20日で収穫でき、今まで半年間収穫し放題でした。

植えるときには、鱗片を1個ずつ植えました。ここ数日のうちに、全てが倒れてきました。たまねぎと一緒ですね。
そこで、抜いてみたのが上の写真です。一株です。1個の鱗片がどうみても30個ぐらいになってます。
大体15~30個ぐらいになっています。

いったいどうしたもんでしょう。大量すぎです。

次回去年と同じ量植えるのに5~6株あればいいわけですよね。残りはどうしたもんでしょう?
トマト植えました。りんか409・5株、フルティカ4株。

カボチャ定植しました。白みくり南瓜3株、ほっこり姫2株。

スイカ定植しました。紅孔雀、新大和二号。

このめちゃくちゃに見えるところから、おいしいサラダ野菜が収穫できます。
