今日
後
今日はホントにいい雨が降りました。
やまいもが芽が出て大変です。

一気に全株定植できません。畝が足りまっせん。
今までつくね芋ばかりの芽が出ていたのでゆっくりと定植していましたが、
ここにきてイチョウ芋が一気に出てきました。全部で100を超えます。
最初に植えたものはもう一番上まで届いています。

2m40cmの支柱なんですがそれ以上のものはなかなかないですよね~。
里芋・善光寺最初に出た芽は今

それ以外はほとんどこんなもの

そして土佐ショウガは

まだまだですね。
定植したピーマン・こどもぴーまん。

定植したキュウリ。

新北星、霜月青長。
一番早く収穫できそうなじゃがいも

そろそろ枯れてきています。品種名不明??
新じゃがの季節になりました。食べる分だけ収穫していきます。
ヤーコン第2弾の様子。

第1弾は全部もらわれていきました。
用済みのサツマイモ苗。
ちょっと肥料不足ぎみですが、友人がもっていくのを待っています。
友人の方は雨待ちです。今日の雨は十分でしたでしょうか?


今日はホントにいい雨が降りました。

やまいもが芽が出て大変です。

一気に全株定植できません。畝が足りまっせん。

今までつくね芋ばかりの芽が出ていたのでゆっくりと定植していましたが、
ここにきてイチョウ芋が一気に出てきました。全部で100を超えます。
最初に植えたものはもう一番上まで届いています。


2m40cmの支柱なんですがそれ以上のものはなかなかないですよね~。

里芋・善光寺最初に出た芽は今

それ以外はほとんどこんなもの

そして土佐ショウガは

まだまだですね。
定植したピーマン・こどもぴーまん。


定植したキュウリ。

新北星、霜月青長。
一番早く収穫できそうなじゃがいも

そろそろ枯れてきています。品種名不明??

新じゃがの季節になりました。食べる分だけ収穫していきます。
ヤーコン第2弾の様子。

第1弾は全部もらわれていきました。
用済みのサツマイモ苗。

ちょっと肥料不足ぎみですが、友人がもっていくのを待っています。
友人の方は雨待ちです。今日の雨は十分でしたでしょうか?