畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

トマトの挿し木の鉢上げ

2014年12月13日 10時29分50秒 | トマト
挿し木から鉢上げしておいたトマト



それが随分伸びていたので、先日カットして新たに挿し木にしました。



フルティカ、アマルフィの誘惑、アミィのシュガージェム。

ちょっとだけ頭をもたげてきました。




ぜいたくとまとも随分伸びて、強い腋芽が出てきたので、



腋芽のほうを残してカット。挿し木にしました。





コメント

すきやきネギの植え替え。

2014年12月13日 09時57分01秒 | ネギ
秋に種まきしたネギはいつ植え替えるんでしょうか?



最近全く成長しないようなので、植え替えて見ました。



さらに、発芽本数が少ないので、

新たに種まきしました。発芽しています。



すきやきネギは下仁田ネギと同類ですが、秋蒔きは秋に収穫し、春播きが冬の収穫になります。

なので、秋蒔きの本数も確保しておかないといけません。


にんにくスプラウトは順調に収穫しております。



大変喜ばれています。




コメント

断根挿し木の春菊の苗を定植しました。

2014年12月13日 09時45分14秒 | ほうれん草・菜っ葉
春菊を断根挿し木にしたのは10/26日



現在こんな感じです。



これを先日水菜を定植した続きに植えました。




ここにはとうもろこしの一番手を定植する予定ですので間に合うかどうか?



さらに続きには



かつお菜を種まきしました。



もうこれはとうもろこしとの混植になりそうですね。

コメント