スイカが成長してきました。
定植から摘芯まではポットの砂が障害となるので
じっとしていましたが摘芯してからは普通に成長します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/b85aba5f951bc97c486af65c659e6fb0.jpg)
摘芯から20日後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/c89aa2fb84f3c0738297a1e9cc74f0cd.jpg)
支柱に止めれそうなので
一株につき子蔓3本分の支柱を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cd/d047c2e0ef3769b8229f097622a93845.jpg)
立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/119e68ae6bf54c768a744e472db4aaee.jpg)
表2本に着果させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/c533e68f3938e3f987c36d9ae17f2872.jpg)
第1花もできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/8a6b5c37f7615cc847ea86b9562d0f79.jpg)
西瓜を乗せる棚は一時期夜間の加温床になります。
これはある時期に受粉果を夜間20度以上に加温すると
なんと周辺部の糖度が上がるという文献を見つけたからです。
本当かヾ(゚0゚*)?
これは試してみるしかありません。
以前、やさい畑という雑誌にスイカの糖度をあげるため
茎の導管をぐるりと削り取るという方法が載っていましたが
どなたか覚えている方いませんか?
スイカハウスで根域制限栽培を始めたブドウは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/3c2eeca79d377567d66e15702e9f5bba.jpg)
V字仕立てを予定しています。
この水平1mの枝からV字に10本ぐらいを伸ばします。
今年2年目のブドウは何年後の収穫でしょうか?
3年ぐらい?
なおスイカ栽培は2列目を用意しましたが
苗がダメになってしまったので
栽培はこの1列のみになりました。
定植から摘芯まではポットの砂が障害となるので
じっとしていましたが摘芯してからは普通に成長します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/b85aba5f951bc97c486af65c659e6fb0.jpg)
摘芯から20日後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/c89aa2fb84f3c0738297a1e9cc74f0cd.jpg)
支柱に止めれそうなので
一株につき子蔓3本分の支柱を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cd/d047c2e0ef3769b8229f097622a93845.jpg)
立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/119e68ae6bf54c768a744e472db4aaee.jpg)
表2本に着果させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/c533e68f3938e3f987c36d9ae17f2872.jpg)
第1花もできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/8a6b5c37f7615cc847ea86b9562d0f79.jpg)
西瓜を乗せる棚は一時期夜間の加温床になります。
これはある時期に受粉果を夜間20度以上に加温すると
なんと周辺部の糖度が上がるという文献を見つけたからです。
本当かヾ(゚0゚*)?
これは試してみるしかありません。
以前、やさい畑という雑誌にスイカの糖度をあげるため
茎の導管をぐるりと削り取るという方法が載っていましたが
どなたか覚えている方いませんか?
スイカハウスで根域制限栽培を始めたブドウは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/3c2eeca79d377567d66e15702e9f5bba.jpg)
V字仕立てを予定しています。
この水平1mの枝からV字に10本ぐらいを伸ばします。
今年2年目のブドウは何年後の収穫でしょうか?
3年ぐらい?
なおスイカ栽培は2列目を用意しましたが
苗がダメになってしまったので
栽培はこの1列のみになりました。