昨日のブログアクセス数が飛躍的に伸びている・・・なぜ
と思って調べるとキーワードは「松山英樹 醤油」だった
昨夜BS1で「松山英樹×石川遼 米挑戦に密着一年」という番組内で
松山君がヤマキ醤油を「これしか美味しいって思わないですもん 、
日本から持ってきてます」ってな事を番組内で言っていたからなのだが、
TVの威力は恐ろし~ぃ
という事はそのヤマキ醤油を造っている愛媛の閏木醤油にもプチブームが
来ているに違いない。
それにしても、米国を主戦場にしているゴルフのトッププロ達って、
凄いエリートだよね~。
生半可な世界ではないよね~。
その中でトップ30位以内の選手だけが出場できる最終戦で一年目にして
戦う事の出来た松山英樹は本当に凄い選手だと改めて思いました。
あのエリート・プロだけが持つ勝利への執念を松山君からもひしひしと感じられ
やはりただ者ではないな~。
なのに大学時代の映像では寮の彼のお部屋はグチャグチャで・・・
それが天才っぷりを際立たせてました
本当にゴルフしか頭にない!!!というような松山君でした。
さて、その昨日までは3連休で後半は秋晴れの気持ち良い日でしたね
都内では色々な食のイベントが例年この時期行われます
秋の一番の楽しみは10月の代々木公園で行われる「北海道フェステバル」が台風の為、
行く事が出来ずガッカリ
そこで千円で小樽ワインのガラガラポンがあり最大10本が当たるのだ。
通常でも2~3本は当たるのでそれを飲みながら北海道各地の美味を
楽しむってわけ。
その楽しみが今年は奪われた為、日比谷公園で行われた「山梨ヌーボー祭り」で
山梨ワインを楽しみながらピクニック気分の昨日でした
今年はチケットがなーんと二千円
そのチケットを求めて日比谷公園内に2か所あるチケット売り場は大行列。
倍の価格になっても人気は衰えないのね。
このチケットはワインの試飲チケット10枚、ワイングラス、おつまみがついています。
ワイングラスを持って40数メーカーがそれぞれ出店しているブースに行って
チケットと交換でワインが試飲できるのだけれど、
人気のメーカーは、そこも大行列。
一人10杯さばくのも至難の業・・・・
だいたい新酒で価格自体、安いものが多くそれで2000円ってね~。
三越でワインに合いそうなお総菜を買い、会場へ。
会場内にも山梨の味を提供する屋台もあります。
3人で30杯分の試飲チケット・・・・
一番、賢い楽しみ方は試飲チケットは一人分だけにしてグラスは持ち込み、
ボトル販売があるので、そこでボトルを買いゆっくり楽しむのが良いのかもね。
バラの花壇がある芝生内は絶好のピクニックエリア。
なーんと前日から場所取りをしている人が多いんだって
中央葡萄酒というメーカーの白が美味しかったですよん
そしてそしてそのワイン祭りの前日。
ある物を購入する為に東京駅周辺へ・・・
三越前のショールームで買い求めたものとは
庶民でも買えるペルシャ絨毯
正確に言うと「ギャベ」というペルシャ語で「ゴミ」を意味する織物。
遊牧民が羊毛を利用して織り上げた生活に欠かせない敷物。
ペルシャ絨毯はシルクでしょ?それに精密な技術で芸術品の域だよね。
ギャベはザックリした技術のザックリした織物でもその素朴さが良いんだよね~
ペルシャ織より分厚いの。
最近、あまり家具などのインテリア用品に興味が行かなくて、なにも新しいものが
無かったのだけれど、久しぶりのインテリア系お買いもの。
うーーーーーんと長い間、ウチのベンチ型椅子にあうクッションを探していたのだった。
これはテーブル同様、今は無き私の大好きな「北民」の北海道民芸家具でベンチ型というか
教会椅子タイプ?の為、座る部分も 木材なのでどうしてもクッションがいるのだ。
しかし、長細いクッションって安っぽいの多くない
今まではしょうがなく、手造りでごまかしていたワケ
で、TVを見ていて「おーーーギャベだよ、ギャベウチの椅子にはギャベだーー」と
言う事でさっそく購入。
手織りの為サイズや柄に同じものがないの。長細い物を2枚買い、ピッタリサイズだった
民芸物の温もりのある家具には、やはりこういう素朴な織物があうんだね~
ギャベって知らなかったの先週の土曜日までは
ギャベをキリムだって思ってた・・・
土曜の日にTV番組でペルシャ絨毯のお店が紹介されていてギャベを知ったってワケ。
そのギャベはペルシャ絨毯の様に高価ではなく、遊牧民がテントの中で寝たり、座ったりする
敷物だという事も。
なので、小さな座布団サイズの敷物もあるの。
それだと小さすぎるので(横幅共に)この長い物を2枚買いました。
ちょうど、東京駅周辺にランチの予定だったのでペルシャ絨毯を扱うお店を調べたら
三越前にありました。
国?都?の有形文化財になっているビルで中がヨーロッパのビルの様に豪華で
シックなショールームになっており、三越に卸している会社だったので、
安心でしょ?それに品揃えが凄いの
何千万円もするペルシャ絨毯のお話なども現物を触ったり眺めたりしながら
伺ってお勉強になりました・・・って・・・一生縁がないけど
ギャベやキリムの品揃えもとーっても良かったです
なんか楽しそうなイベントですね~。でも、10杯は、すっかり酔っちゃいそう
ヤマキのお醤油の時には、「かりーさん その映像、どこにあるの」と、焦ってお世話になりました
皆さまをすっかり巻き込んじゃいましたが……。
またまたブームが来ますかぁ~。
私の分が、無くなりそうな
いえいえ、結局、名探偵ドリー登場で一件落着
おそらく手仕事でお醤油を絞ってらっしゃるでしょうから←ホントか???
「竹鶴」と同じで品薄になるのではないでしょうか?
あの甘めな味は西欧諸国でこのまれるでしょうから、
閏木さんもヒデキのおかげで海外進出でしょうか
優雅な気分にさせてくれてありがとう!
イタリアに興味わいてきたよ~
ところで。。あの旅の費用って、おひとり様おいくらぐらいかかったの?(食費抜きで)
義母がいなくなったし、来年10日間ぐらいの予定でどっかに行こうと思うんだけど、
飛行機代はマイルの特典があるから問題ないけど、
旅費用の目安を考え中なのよん。
ペルシャ絨毯って、めちゃ高いイメージあるわぁ。
セレブ友の居間にド~ンと敷いてあるんだけど、ワン連れで行くと粗相しないかビビってしまう。
コッテコテの柄は苦手だけど、かりーさんが買ったのは素朴な感じでいいねぇ~
私、トルコのランプが欲しいわ~
>あの旅の費用って、おひとり様おいくらぐらいかかったの?(食費抜きで)
これはもちろんショッピングとかも抜きよね???
要するに固定費・・・宿泊、交通費、各種チケットなどと考えてよろしいかしら?
ホテル+交通費、各種チケットでざくっと計算すると
10万円+アルファ<15万って感じかな~
フィレンツェでレジデンス・ホテルを利用し6人で宿泊したっていうのが大きく経済面で貢献しています
ヴェネチアでも本島を外しムラーノにしたとか・・・
イタリアの鉄道(ヨーロッパ全体と鉄道以外)はやはり
早割を絶対利用する
キャンセルは出来ないけれど、日本で考えられない位に
ディスカウントされますからね
他のチケットも事前にネットで購入すると割り引かれるケースが多いです。
イタリアでのホテル選びのポイントは「星」にこだわらない事。
「星の数」と施設、サービスが比例しているわけではないので。口コミを読みまくる・・・これに徹する。
イタリアでは、シックなホテルに泊まりたいですよね~
10日位となると7泊前後の宿泊ですね~?
おそらくショッピングをいっぱいしたいでしょうから
アウトレットまわりは欠かせません・・・
となると、一人でバッゲージに入れて移動・・・大変
その場合はアウトする街の近郊で買い物をするとなると・・・
ミラノのアウトレットは大きくハイブランドが揃っていますから、
ミラノアウトだね
ぜひ、田舎に行ってください
若干、日本でもメジャーな観光都市から外れただけで、
ゴージャスなホテルがとても安く宿泊でき、心は優雅
イタリアの良いところはその様な田舎でも歴史が詰まっているので、
美術鑑賞もでき興味が尽きないところでしょう。
でもエアーの心配をしなくていいってウラヤマだわ。
それをショッピングに回せるもんね~
食費はイタリアのそれなりのホテルだと朝からがっつり
食べられるので一日2食で足ります。。。。
あれ???日本でも今、実践中か?