久しぶりに外でランチを満喫してきました
時々お邪魔する
会社の近くにある
バーカロ風見鶏へ
日替わりランチがあり
いつも違うプレートランチが頂けます
今日は野菜ゴロゴロメンチカツにしました
もちろん初です
野菜ゴロゴロなだけにおくらや山芋等が
入っていて食感も楽しめるコロッケで
今日も美味しく頂きました~
久しぶりに外でランチを満喫してきました
時々お邪魔する
会社の近くにある
バーカロ風見鶏へ
日替わりランチがあり
いつも違うプレートランチが頂けます
今日は野菜ゴロゴロメンチカツにしました
もちろん初です
野菜ゴロゴロなだけにおくらや山芋等が
入っていて食感も楽しめるコロッケで
今日も美味しく頂きました~
仙台駅周辺で用事があって外出した際
ランチに中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン)に
行ってきました
お腹も空いていたのでメニューを見ると
どれも魅力的
初の八宝五目焼きそばにチャレンジ
揚げ焼きそばの上に
具沢山の餡がたっぷり
美味しかったです
夏に国立花山青少年自然の家に
出掛けた際
子供がカナヘビをつかまえてきました💦
私はあまり得意ではなく飼う事も
迷いましたが
可愛がっている子供の様子をみて
渋々見守っていました(笑)
飼育し始めて間もなく卵を産み
子供の気分は上がる一方でした
約40日後卵から無事に孵化しました
孵化する瞬間は見れませんでしたが…
産まれたては流石に可愛いかったです
卵は2つとも無事に孵化しカナヘビは一気に増えました💦
冬眠するらしく
寒くなる前に自然界へ戻してあげるのかと
思っていたら
友達からもらってきたとすごく喜んでました
ヒーターらしいです💦
冬はヒーターをつけ冬眠させずに飼い続けるそうです
まだしばらくカナヘビとの生活が
続きそうです(苦笑)
北仙台にある眞野屋(manoya)
前から気になっておりましたが
はじめて行ってきました
女子が10名集まったので会話が途切れることなく
あっという間に2時間が過ぎました(笑)
2時間飲み放題
美味しい料理
デザートも
美味しい料理と楽しい会話
満喫した時間でリフレッシュできました(^^)/
休日のお昼何を食べようか迷った結果
仙台大勝軒へ
初の入店
つけ麺、ラーメン、まぜそば
どれも美味しそうでしたが
つけ麺、味玉トッピングでオーダー
太めのもちもち麺がスープによく絡んで
美味しかったですが
麺が太いからかお腹がいっぱいになりました
味は癖になる味で時々無性に食べたくなること間違いなしです!!
三水苑 広瀬通りへ行ってきました
気になる焼肉屋さんでしたが中々行けず
始めてという事もあり
ランチにお邪魔しました
ランチメニューに
ユッケジャンうどんセットがありユッケジャンうどんに
好きなハーフ丼をつけて税込1,000円
ユッケジャンうどんは冷麺、又は+50円で担々冷麺に変更も可能です
迷った結果
冷麺+ハーフ牛スキ丼に!!
冷麺も美味しかったですがハーフ丼のお肉が美味しかったです
流石焼肉屋さん!!
コスパも味も大満足
是非、またお邪魔します(^^)/
気仙沼の湾内を約50分かけて巡る
気仙沼ベイクルーズに乗船してきました
船内は自動放送案内ではなく、乗船スタッフの方が
丁寧に案内放送してくれます。
「気仙沼湾横断橋」
「気仙沼大島大橋」
くぐり抜けて爽快に周遊するコースを
満喫してきました
手にもったかっぱえびせんをかもめにあげるのも
楽しいです!
皆さんも機会があったらお出掛けしてみてください
本日、建財社ブログ開設から5000回目🎉
すばらしい〜
これからもよろしくお願いいたします。
皆さんお盆休み如何お過ごしですか?
私は雄物川花火大会へ行ってきました🎆
秋田市内3大祭りのひとつとして
秋田市民にはかかせない花火大会だそうです。
約4000発の花火が夜空に大輪の花を
咲かせてました🎆
ビール片手に夏を満喫してきました(^^)
ご当地の原料をたっぷり使った地域限定フェイスマスクシリーズ!
マスクの香りで旅の思い出も楽しめるので
旅行に行った際は友達へお土産にしてます。
関西方面へ旅行へ行ったお友達から
関西限定ミックスジュースの香りのルルルンを頂きました。
初です
早速、紫外線でお疲れの肌にパックして
癒されたいと思います!