ぼんやりしてきた、齋藤です
前回、階段でひ~は~してから、ランチを求めてぷらぷら
自然派食品にこだわったお店を見つけたので、欲張りランチをオーダー
じっくり水出しの珈琲とチーズケーキを楽しんでいたら…
おまけにムースをいただいちゃいました
相変わらず、食べることに関してラッキー続きです
その後、公園の池でぼんやりタイム
白鳥が居たり…
鴨もゆったりス~イスイ
しばらくぼ~っとしてから、海へ移動
ほとんど人が居ないので、ここでもぼ~っと過ごしました
ぼんやりしてきた、齋藤です
前回、階段でひ~は~してから、ランチを求めてぷらぷら
自然派食品にこだわったお店を見つけたので、欲張りランチをオーダー
じっくり水出しの珈琲とチーズケーキを楽しんでいたら…
おまけにムースをいただいちゃいました
相変わらず、食べることに関してラッキー続きです
その後、公園の池でぼんやりタイム
白鳥が居たり…
鴨もゆったりス~イスイ
しばらくぼ~っとしてから、海へ移動
ほとんど人が居ないので、ここでもぼ~っと過ごしました
酪王カフェオレ最高!!
福島県郡山市の酪王乳業本社工場にて行われた『2017酪王まつり』に初めて行って来ました。
キャラクターのうしろのTV局の人?も撮影等で大忙し??
ステージイベントでは毎年恒例の牛乳早飲みや搾乳バトル。
牛乳早飲みは…子どもの部・女子の部・男子の部・家族対抗の部で行われ、飲み干す牛乳の量が違いました。
初めてのまつり参加なのでエントリーはしませんでしたが…
男子は900ミリリットルを特注ストーローで一気飲み。
量が多すぎです。
牛乳早飲みは参加すれば、ほぼ1位のキングがいるそうです。
やはり今回も1位。
キングは「負けたら引退」と言ってました(笑)
他にはカフェオレのグッズ販売、ミニ動物園や輪投げ、スケッチなど色んな人に楽しんで貰えるアトラクションが準備されていました。
酪王カフェオレのCMソングを歌うMANAMIさんの生ライブもあり楽しいおまつりでした。
カフェオレアイスクリームも初めて食べましたが美味しかったです。
お土産もたくさん購入しました。
お昼ご飯は…
春木屋 【中華そば】
帰りにあぶくま鍾乳洞に寄りました。
東北道・磐越道・常磐道を使った休日でした。
以前、このブログで予告したライオンズマンション本町第2のリノベーション
(リノベ前のお部屋の中は、こちらをポチっと)
【 grazia 】
優雅さと上品さを表現する言葉 ”グラツィア”
ホテルライクをイメージして設計してもらったこのお部屋のネーミングです!
リビングダイニングはタイルとフローリングをアクセントつけ敷き詰め
照明は明る過ぎず落ち着いた雰囲気を醸し出します
洗面所もシンプルに
ベッドルームの壁は、あえてガラス張りにし
空間の広がりを感じさせます!
ベッドルームとリビングの間には
ウオークインクローゼットを設けました
もともと小さいクローゼットと大きな電気温水器に場所を取られていましたが
スペースが見事に生き返りました
間接照明が大人の優雅な時間を演出します
こんな夜景をアプリティフに乾杯!
【千葉】
夏も終わりすっかり秋ですね
美味しいものがたくさん出てくる秋ですね
早速はらこめしを食べに行って来ました
毎年訪れる亘理の浜寿しさん
どーーーーーーーーん
味わって食べてもあっという間に完食です
はらこめしが始まって2日目に行ったので
お店はそこまで混んでいなく
待ち時間無くいただけました
亘理までドライブがてらに美味しいものを食べ
良い休日でした
【遠】
遠藤です。
通勤に再び自転車を使うようになり1ヶ月が経ちました。色々と考えて走っています。
毎回同じ道は飽きるので、いろんな道を試していたのは最初の頃。
そのうち一番走りやすい道を見つけた後は如何にラクをして目的地にたどり着くかを考えるようになりました。
最近意識しているのは「ペダルの回し方」です。
自転車と言えば足で強く踏み込むイメージがありますが、理想的な漕ぎ方は図の通り。
踏み込みばかりが強いとどうしても疲れやすく、チグハグなペダリングになってしまいます。
これに加えて、腕でハンドルを引き付けたり背中の筋肉を使ったり・・といった領域まで行くとかなりの熟練者なのではないでしょうか。
ネットなり本なりで見たテクニックを試して、うまく自分のものに出来た時は何とも言えない達成感があります。
前回は牡鹿半島でのシーバスだったが、今回は仙南河口での夜釣りです。
デイゲームでのシーバス釣りは難しいので夜釣りが釣果でますね。
今回自分が釣った鱸は60センチくらいでした。
この日は2匹でした
がしかし、隣のおじさんがまさかの84センチの鱸をあげてました。
80センチ超え!ランカーです・・・
羨ましい・・・
おじさんは腕が痺れたよ~、なんてニコニコしてました。笑
というのも。84センチのスレ掛かりだったみたい。(スレは引きがヤバいです)
おそらく体感的にはメートル級だったのではないかと・・
他人の釣った魚なので写真は撮りませんでしたが、体高も頭長もビックリするくらいデカかったです。
魚とは関係ないですが、花の中に入ってるカナブン?みたいなのを撮りました。
なんか夏らしい写真なので載せちゃいます。
8月に入って気持ちのいい朝は2日、とは言ってもお天気はどうにもならない。
お盆の頃になると(彼岸ですが)、いつもの年ならどこからともなく盆踊りの太鼓や花火の音が聞こえてくるのだが、今年はお囃子どころか子どもの声すら聞こえなかった。
ここは象潟海水浴場で正面に見えるのが、酒田市の飛鳥で、夕陽のとてもきれいなところです。
お盆になると風がないのに高く起こる土用波が生じるので、この頃海水浴場は閉鎖される。(日本海は対馬暖流のおかげで実際の土用波は遅れて生じます。)
閑散とする海水浴場に脱衣所のような小屋が3棟。地域の子供会が造った盆棚です。
お供え物にキュウリの馬、ナスの牛、パプリカを半分にした車はありません。
盆棚は地域によってさまざまでしょうが、これは我家のものと同じ飾り方です。
迎え火の13日夕方から送り火の15日夜まで、子ども達は親の目から離れ夜の冒険が出来るのです。
2017.09.24
高野 孝
最近またまた食べ過ぎてしまってます。
やっと自覚が湧いてきたので食事に気を付け始
めているのですが、やはり体に一番良いのは運動ですね!
今日は用事のため街中に行く予定があり、いつもなら電車で行くところを久々に自転車で行くことにしました。
暑すぎず寒すぎずで順調に漕ぎ続け、約30分で目的地に到着しました!
いい運動になりました!
そして途中でふと鼻を擽る良い香りが♪道端の金木犀の花が咲いていました♪
今年ももうそんな季節なんですね~♪
散歩がてら秋の訪れを感じられた良い時間でした♪
日本海まで行ってみました、齋藤です
到着が夕方だったので、うっすらとした日本海
温泉を楽しんだ翌日
頑張って階段を登りました
まだ途中なのに、足がガクガクして大変です
ようやく見えて来たゴールですが…足が動かない事態に
参拝後、ふむふむ…なんて読んでいたら、後ろを元気に幼稚園児たちが挨拶をして通り過ぎて行きました
あの階段を登って平気なんて
ビックリです
また足がガクガクしましたが、無事下まで戻った所で天気が良くなってきました
しかも、太陽の周りにうっすら虹の輪が
なかなか貴重な虹のようです
ラッキーですね
丸森町の齋理屋敷に行って来ました!
江戸時代後期から昭和初期にかけて、呉服・太物の商売に始まり味噌・醤油の醸造、縫製業など幅広い事業を展開し、七代にわたり栄えた豪商、齋藤理助氏。
その屋敷および収蔵品すべてを丸森町が寄贈を受け、「蔵の郷土館」として開放しているのが齋理屋敷です。
たくさんの写真を撮りました。
洋館づくりの新館では映像とジオラマで昭和初期を再現していました。
オシャレですね。
お土産に「いのししレトルトカレー」を購入。
食後の感想はこのブログ内で報告があるかも???…です。
いつも混雑しているので近くに行っても食べたことがなかったラーメン。
本日…ついに…食べれました!!クゥー!!
【杉のや】 鯛ダシ醤油(こってり)全のせトピッング