建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

長寿企業

2011年02月28日 | 小山

おはようございます。

今朝の仙台は、早朝からの雪で庭は白くなっています。

少し暖かくなってきてたのに、冬に逆戻りです。

 

さて、当社は多くのお客様に支えられ、今年で創業50年を迎えます。

創業50年は、地元同業者のなかでも老舗なのですが、

京都あたりでは、創業100年でも老舗とは言わず、

200年を超えて、はじめて老舗というのだそうです。

では、日本に創業200年を超える企業が何社あるかというと、

08年4月時点での、後藤光産業創成大学院大学教授の調査では、

3113社あるのだそうです!この数は、もちろん世界一で、全世界の半分を超える驚異的な数です。

ちなみに2位がドイツ1563社、3位フランス331社、4位がイギリスの314社となっています。

 

じゃあ長寿一の企業とは?

 

大阪にある金剛組で創業が589年!

578年に聖徳太子の命を受けて、百済から3人の工匠が日本に招かれました。

このうちの一人が金剛組初代の金剛重光

工匠たちは、日本最初の官寺である四天王寺の建立に携わり、

重光は完成した後もこの地に留まり、寺を護り続けます。

それ以来四天王寺の宮大工として、1400年以上にわたり日本の寺社建築を担ってきたのです。

しかし、この金剛組もバブル期にマンションなどの一般建築に手を広げたことが致命傷となり

倒産の危機を迎えたのですが、地元大阪の中堅ゼネコン高松建設(現:高松コンストラクショングループ)の

傘下に入り、何とか倒産の危機は免れ、その後平安時代である970年創業の中村社寺を

傘下に入れるなどし話題になりました。

 

地元仙台でも、長寿企業はいろいろとあるのでしょうが、

当社の取引先でもある「タゼン」さんは1596年創業!

伊達政宗が豊臣秀吉の朝鮮出兵に従軍するため3000の軍勢を率いて京都・都大路を出発したのは1592年。

金の日の丸を描いた数十本の幟や黒づくめの具足の足軽隊、

クジャクの羽根やトラの毛皮をまとった武将たちなど、

その行軍の絢爛さに見物人は目を見張り、以後派手好みの代名詞として「伊達者」

という言葉が生まれたそうです。

桃山文化へのあこがれが強かった政宗は大阪・田中の郷に住む銅の飾り職人、

善蔵を当時の居城である岩出山城(宮城県大崎市)に招いた。

善蔵はやがて始まる仙台城(通称青葉城)築城に際して、

柱の釘隠に至るまでの銅の装飾全般を請負うことになり、

政宗はその労に報い城下の柳町(現在の一番町)に土地を与えて藩の「御飾職」に任じ、

職人として異例の名字を許したのだそうです。

善蔵は故郷の名を姓とし、「田中善蔵」を略した「田善」が通り名となった。

「タゼン」は善蔵が岩出山城に招かれた1596年を創業の年としているのだそうです。

明治維新後、田善は仙台に配置された陸軍第2師団向けの銅製品製造を一手に引き受けたほか、

1887年に開発した「循環式風呂釜が大ヒットするなど、また大正期には仙台瓦斯会社(仙台市ガス局の前身)

と連携したガス風呂釜の開発が実を結ぶなど事業は順風満帆だったのだが、

1919年「南町大火」と呼ばれる仙台市街の火災で、店は全焼。

しかし、その後「一分間酒燗器」や「七輪銅壺」の大ヒットで繁盛したのだそうですが、

1945年の仙台大空襲で再び店舗や工場を焼失。

当時20歳だった田中善次郎氏は、父の善治氏や弟と焼け跡からカナヅチなどの工具を掘り出し、

東北各地を歩いて鍋、やかんの修理を請け負いながら復興資金を稼いだそうです。

その後回転焼き(今川焼き)調理器が各地でブームになり、浴室などのリフォーム事業も軌道に乗せ、

現在は住設機器を中心とする事業を確立させています。

 

他にも1604年が伯養軒、仙台ホテル(残念ながら2009年に閉館しましたが)が200年超え、

明治に入り1868年日東写真、日の出納豆製造所、1872年渋谷折箱店、

1878年七十七銀行(1873年が第一銀行ですから、この頃はまさしく銀行設立ラッシュ)

まさしく老舗と言われている企業でも200年は超えていないんですね・・・

 

当社もこれから100年、200年を迎えられるよう頑張っていかなければと決意を新たにした小山でした。

 

≪オマケ≫

以前このブログの「老舗!!」でご紹介した庄子屋醤油店さんに、先日伺ったら

堤人形のお雛様が飾ってありました

とても表情が柔らかくてかわいらしいです

なんと、堤人形のお雛様買うのに7,8年待ちなんだそうです。

庄子屋さんのレトロな木造建築と見事にマッチして、素敵でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの仲間と

2011年02月27日 | 小山

一昨日、仕事にゴルフに夜の仲間であるY地所のW社長、M次長と内装建築関係のN装建N社長の

4人で、久々に会食することに。(この日は、当社の鈴木課長の誕生日!おめでとう!!)

場所は私の行きつけのお店、国分町にある「炙処いち」に19:00集合。

W社長は既に到着、すぐに二人でビールで乾杯。

やや遅れてN社長登場。また乾杯!!

20分遅れてM次長登場で、またまた乾杯!!!

「いち」は焼き鳥がおいしいと食べログにも紹介されているお店で、

もちろん焼き鳥を注文、そして今日のお目当てであるもつ鍋も注文。

これが、めちゃくちゃ美味い!

締めはラーメンを入れるんですが、しっかり野菜の旨味がでたスープなので文句なし!

この4人が集まると、ゴルフ談議に始まりゴルフ談議で終わるくらいなので、

料理の写真を撮るのをすっかり忘れて熱く語っておりました。

終いには、立ってスイングチェックをやったりして(笑)

ホントみんなゴルフ好きだよなぁ。ケイ君(店主です)ご馳走さまでした!

 

お腹もいっぱいになったところで、お決まりのもう1軒!

W社長の行きたいお店はいろいろあるのだろうけど、たまには趣向をかえてということで、

以前友人に連れて行ってもらった「昭和酒場プレイバック

ドアを開けたら、めちゃくちゃ混んでる。あきらめて他のお店に行こうかと思ったら

ちょうどお帰りになるお客様がいて、タッチ交代で無事入店

このお店「昭和歌謡酒場」とうたっているように、

壁には懐かしいレコードジャケットがいっぱい

こんなものもありました

前回はあまりお客さんがいなっかたので、自分の大好きな60~70年代の

ジャパニーズロックをたて続けにリクエスト!

フラワートラベリングバンドの「Make Up」や上田正樹とサウストゥサウス「ムカデの錦三」やら

ちょっとマニアックなリクエストにも応えてくれたんですよね!

この日は、話で盛り上がってたので、リクエストもぜずトリスのハイボールを飲みながら

楽しく時間を過ごしました。

ちなみにトイレに飾ってたポスター

ジョー山中ですよ!だいたいの人は松田優作主演の「人間の証明」のテーマソングを

歌ってたミュージシャンとして記憶されていると思いますが、

私は前述のフラワートラベリングバンドのボーカルという位置づけなんですよね!

 

トリハイをお替りしようとしたら、偶然にもこのお店を紹介してくれた友人が登場!

今日は仕事で仙台に出張してたらしく、しかし奇遇だなぁ。

 

しばらく4人でくだらない話で盛り上がって、そろそろ解散というちょっと前に

私からカミングアウト!

なんと

先日禁煙外来に行き、ファイザー製薬の「チャンピックス」を処方してもらい、

本日5日目!

この治療は、薬を飲みはじめて8日目から完全に禁煙するというもの。

実は一昨年、この薬のおかげで禁煙してのですが、約1年で挫折・・・

また再度チャレンジすることにしたんです!

前回は、服用し始めると、タバコがまずく日に日に本数が減っていき、

自然に禁煙できたのですが、今回はタバコがまずく感じない!!

ホントに禁煙できるのだろうかと不安を感じつつも

みんなに公言したら、やるしかない!

まして、ブログに書いちゃったら、なおさらです。

予定では3/1から完全禁煙です。どうか、温かく見守ってください。

追伸 お酒を飲むとタバコを吸いたくなるので、

皆さんしばらくお酒のお誘いはご遠慮ください(笑)

 

M次長やN社長には、なんでやめるんだと聞かれたのですが、

浮いたタバコ代で新しいドライバーを買うんだって答えましたが、

心の中では、そのドライバーでナイスショットを連発し、

チョコレートをいっぱい貰うんだと心で呟いていた小山でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『かっぱのゆ』

2011年02月26日 | その他

こんにちは

春めいて来ましたねぇ~ 

薄着の季節に向かってダイエットをしなければと思う 営業部 高橋です。

今日ご紹介するのは、日帰り温泉 『かっぱのゆ』

宮城県の加美郡色麻町 河童のふるさとをキャッチフレーズにする町にあります。

町の西側には奥羽山脈の山岳地帯があるので、今の季節はちょっと雪が多いところ。

雪山や白鳥の姿を見ながらマイカーで走ること1時間弱。

まず着くと寄るところは、隣接する穀菜センターで野菜と果物を物色

今の時期は つぼみな ちぢみほうれん草 菜花 大根 ねぎ でしょうか。

スーパーの半値でGETできる上に、1週間経ってもしおれない…助かります

それと宮城県産大豆たっぷりの『大地のめぐみ』 も忘れずに

これ以上美味しい豆腐は食べたことがない お勧めです(藤崎の地下でも売ってます)。

ここでやっと

いつもはこの河童さんの石頭に手ぬぐい(死語だねぇ…タオルじゃなくて手ぬぐいなんです)

が巻かれている 愛嬌たっぷりで出迎えてくれます。

土・日は2時間(平日は3時間)で500円(貸しタオル付き) と一日1,000円(貸し浴衣

・タオル付き) 夜17:00からは21:00までは500円(貸しタオル付き)と大変リーズ

ナブルでいつも駐車場はで一杯です。

適応症は神経痛に筋肉痛 疲労回復 etc と一般的ですが、自宅に着くまで冷めない位 

いいお湯なんですよ しかも女性に嬉しいツルツル スベスベのお肌になること間違

いなし 乾燥するこの時期には特に嬉しいですねぇ

本館のお風呂は男女交代制ですが、エステバスやカタタタキ 気泡湯 サウナ 水風呂があ

って 湯上りには大きな広間(1階2階とも)でゆっくり過ごせます。

静かに過ごしたい方は有料ですが、個室がお勧めです。

別館の源泉掛け流しの露天風呂

お腹が空いたら 1階のレストラン 『かっぱ茶屋』  

名物のえごまで飼育した えごま豚しゃぶ 美味しいですよ

魔法のたれは売店で売っています。

温泉で肩こりを解消して また週明けからがんばる高橋でした。

ちなみに でお会いしても すっぴんのボサボサ頭 でお互いに恥ずかしいので 

知らん振りしましょうねぇ~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を有効に!

2011年02月25日 | その他

こんにちは。板橋です

社会人になってからというもの、なかなか自分の時間が取れない方も多いのではないでしょうか?

そこで、最近(というか、かれこれ5年くらい)実践している時間の効率的な使い方を紹介したいと思います

それは、すきま時間を有効活用することです

もっとも、既に実行している方も多いのではないでしょうか?

例えば、バス・電車の待ち時間や乗車時間など、探してみると結構見つかるかもしれませんよ。

 

「何を今更…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、まだまだ、すきま時間を活かせていない方をよく見かけます

 

以前、ブログで紹介しましたが、私も通勤にバスと地下鉄を利用しているため、ちょこちょこ、すきま時間があります。

私の場合、その日の退社する時間にもよるのですが、1日あたり15分~30分くらいのすきま時間があるんです

その時間、実際に何をしているかというと、私は読書を楽しんでいます

(※バスの乗車時間もすきま時間なのですが、車酔いに苛まれるため、読書はできていません ちなみに地下鉄は揺れが少ないので大丈夫です

 

写真↑は中学生の時からの愛読書、シャーロック・ホームズシリーズの一つ(シャーロック・ホームズの冒険)です。

現在、実際に読んでいる本です。

推理小説は比較的好きなジャンルで、クリスティやルブランも少し読みます。

まあ、それは置いておいて、仮に一日15分のすきま時間が月に20日あると仮定すると…何と300分(5時間)にもなります

これを1年に換算すると…3600分(60時間)に相当します

この時間をむざむざ放っておく手はありません

 

まだ、すきま時間を利用していない方は、これを気に有効活用してみてはいかがでしょうか?

※もっとも徒歩・自転車・マイカー通勤の方は難しいと思いますが…。くれぐれもわき見運転はしないように注意して下さい

 

以上、板橋がお伝えしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリノリ&フローラル♪

2011年02月24日 | 佐々木

暖かい日が続き気分も上がってきました営業部 佐々木です

自転車で外を走っていても、日差しがありぽかぽかしているので、寒がりの私でも

手袋なしで行動できるようになりました

朝も出勤するのに外にでると、私にしてはちょうどいいぐらいの気温になってきました

そんな私ですが、朝は強い方だとは思うんですが……

少しテンションが下がり気味なので朝はお気に入りの音楽を聴いてテンションアゲ×②で

通勤してます

 

私の愛用している音楽機器はこちら

「SONY WALKMAN」です

2年程前に友人の結婚式2次会のビンゴ大会で当てました

このWALKMANで毎朝テンションの上がる曲を聴いてノリノリで出勤してます

夜、自宅に帰るときには落ち着いたメロディーの曲を聴いてリラックスしながら帰宅します

そして私はいい曲は少しでもいい機器で聴きたいので、イヤホンにもこだわってます

これは数年前に購入した「Bose」という音響機器メーカーのイヤホンです

このイヤホンは高性能で音楽を聴いていても、雑音が全く入らないんです

耳に当てるゴムの部分は取り外し可能で、自分のサイズにあったものを付けられるんです

自宅でリラックスしたいときは、このイヤホンを使っています

そして、私は乾燥しやすい肌質なので、最近ハンドクリームを購入しました

このハンドクリームはフリージアの香りがする今一番のお気に入りです

手に付けるとフローラルな香りが漂うので、とてもリラックスできます

保湿もきちんとしてくれるので、肌がすべすべになりました

暖かくなってきましたが、まだまだ乾燥する日が続きますので皆さんもお肌のお手入れは

気をつけてください佐々木がお送りしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっちょッさん♪

2011年02月23日 | その他

この度、宣伝部長に任命されました齋藤です

社内の話ではありません…

友達から弟さんのお店のフライヤーをドサッと渡され、

宣伝部長よろしくね

と簡単に任命されちゃいました(ちなみに、フライヤーとはいわゆる 『ビラ』 です

えぇ~~~1回しか行ってないのにぃ しかも半年以上前

それからホームページやブログも始めたみたいで、チラッとのぞいてみました

Italian Dinning blenCo (イタリアン ダイニング ブレンコ)

おぉ~なつかしい

そぉいやこんなカンジだったなぁと思い出しました

 

齋藤の友達はなぜかマイペースな人間が多いので、お店に行ってみよと当日の午後2時頃にお誘いメール

その日は勢いで買ってしまったテレビの設置に配送のお兄さん達が来る日だったので、終わり次第行くよ~とだけ返信して、テレビ設置終了後、詳しい場所も聞かずに向かいました

とりあえず、あ~なんとなく幸せ セトカツ~セトカツパーキングの歌で有名な瀬戸勝パーキングらへんに来てとの事だったので、マギー駐車場に駐車して(笑)瀬戸勝パーキング前をウロウロ…

(仙台市内の買い物にも車で行ってしまうため、お店との提携で割り引きもあるマギーを利用する事が多いですね他にもあると思いますが、キレイで止めやすいので無意識に選んでしまいます

着いたよ~とメールしたら電話が鳴り、どれどことお互いに目が悪いためかなり近づくまで認識できず、もしかしてピンクの人と言われ、そぉそぉピンクピンクでやっと合流。

お店は瀬戸勝パーキングの向かって左隣のビルの3階にありました。

すでに飲み始めていたらしく、ベーコンのシーザーサラダとポテトがあったのは何となく覚えています。

アレ(調理している人)が弟で、帰り支度してるのがお母さん。

後、カウンターで飲んでるのお兄ちゃんね(笑)と、特に約束をした訳でもないのにファミリー集結してしまってたみたいです

挨拶も済んだし、さて飲むかと思ったのですが、何のお店か確認せずに車で来てしまったので飲めず…仕方なくグレープフルーツジュースをぐびぐび

飲み過ぎて若干お腹がたぽたぽ…

でも、せっかく来たんだし食べなきゃとパスタかピザどっちがイイかなぁと選んでいたら、牛タン食べに行こと笑顔

結局、料理は食べる事が出来ず、23時過ぎに牛タン定食を食べて帰ってきました

パスタもピザも好きなのにぃぃぃぃと、牛タン定食が目の前にくるまでブツブツ言ってましたが、もちろん牛タン定食おいしく頂きました

…と言うことで、その後1度も行く機会がないまま宣伝部長に就任してしまいました

 

これではいかんと、さっきblenCoのブログを読んだところ、『夜カフェセット』なるものを始めたそうな

 

カレーオムライスぅ大好きです

誰かぁ…齋藤を連れて行って下さい

いつになく本気の齋藤です

 

お誘い待ってますね…ホントに待ってますよ…お腹ヘリヘリ宣伝部長齋藤でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日?

2011年02月22日 | 鈴木

本日の仙台は快晴です。外は風もなく暖かいです。

2月22日ゾロ目に登場、【営業部】鈴木です。

ニャ~ニャ~ニャ~♪で『猫の日』とラジオから聞こえてきました。

猫のネタで・・・。

 

先日、金縛りにあいました。初体験です。

ゾワゾワ感が頭から足の指先まで駆け抜けていきました。

動けない中、眼をあけて周りを見ましたが異変?はありません。

そのゾワゾワ感は昔々、薄暗い道を歩いている時に竹藪から猫が目の前に飛び降りてきて、ビックリした時と同じ感覚でした。

・・・結構無理やりな猫ネタです。

よく寝ている時に足をツルので金縛りは気にしません。その延長ですよね?(笑)

 

来月よりiPad64GBを営業ツールとして2台導入が決定しました。

iPadのキャッチコピーです。

=革命的で魔法のよう。さあ、あなたも。=

 

 

 

ウェブページ全体を縦向き、横向きの両方で表示できメールは読むのも書くのも指先だけで♪

写真もアルバムフォルダを開く時はワンタップでパラパラめくれます♪

ビデオ動画も利用でき、音楽も楽しめます♪

・・・わたしからの説明は不要ですね。

 

営業ツールとして外出先等で、生きた道具として使いこなせなくては意味がありません!!

主に使うのは、板橋さんと佐々木さんでしょうか?

サクサクと使いこなしましょうね!

ただiPad64GBは品薄のため納期日未定のようです。

早く来い来いiPad♪♪

まだまだ来るな34歳の誕生日・・・順調に行けば今月25日・・・ナハッ(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快気祝い

2011年02月21日 | 小山

先日のサンセットボーリング大会に参加していただいたけど、直前まで入院していた

アセットマネジメント会社(いわゆるファンド会社って言ったほうが、わかりやすいでしょうか?)

エムケーキャピタルマネジメントの根本さん、表彰式を兼ねた新年会には、

退院後しばらく食事を制限されていたので欠席だったんです。

しかし、完全復活宣言をされたので、快気祝いをしに、一番町の文化横丁(通称:文横)へ

提灯やらネオンがレトロでしょ!

そして本日目的のお店は、ここ

仙台の人間で知らない人はいないであろう、餃子の名店「八仙」

根本さんは、東京から来られて、まだ半年にもならないので、もちろんご存じなく

横丁に入っただけで、感激されてました(笑)

18:30だったけど、既に満席。待つこと5分でカウンターに

まずはつきだし、歳をとってくると、こういうおひたしとかがうれしくなってくる

オーダーはもちろん焼き餃子

水餃子も

私の好きなビーフンも

鳥好きだという根本さんのチョイスは

いやーホントどれもおいしかった!!

店のおばちゃんたちは、とてもフレンドリーで

快気祝いと乾杯したら、「よかったね」「おめでとう」などと声かけてくれたりして。

根本さん、大喜び!また来ますとおばちゃんたちと約束してました。

 

 八 仙 :仙台市青葉区一番町2-4-13(文化横丁)

022-262-5291

 

八仙でお酒の話で盛り上がり、ウイスキーが飲みたくなり、

定禅寺通りまで、酔いを醒ましながら歩くこと10分

この日も大好きなモルトウイスキーで、

最初は以前ご紹介もしましたが、シングルカスク宮城峡を皮切りに

 アードベッグ10年 アイラ・モルトらしい「潮」の香りが特徴

ややヘビーで、とてもしっかりした味わいです

もっとパンチがきいているのが、 オクトモア5年EDITION01.1131ppm63.5%

世界でもっともピート香が強く、そのクセの強さから、好き嫌いが大きく分かれるモルトですが、

個人的には好きです。熟成は5年と若いのですが、なかなか個性的でおいしいアイラ・モルトの一つです

締めに飲んだのが、  カリラ アンピーテテッド 8年カスク

ネーミングの通りピート処理をしていないんですよ。

フレッシュでクリーンな香りで、味わいはスムース。

 

ウイスキーは多少加水して飲むのも、また違った味わい方ができるのですが、

私はもっぱらストレート

昔はストレートで頼むと、ショットグラスで出されてましたが、

今は大体のお店がスニフタ―(チューリップのお花のような形をしたグラス)で出してくれるが、うれしいですね

ウイスキーの香りを楽しむには、このグラスでないと!

餃子とモルトで、とても幸福感を感じた夜でした(笑)

 

【オマケ】

飲んでるときに、なぜか硬い体自慢の話になり、

それじゃあイカンと、やはり柔軟な体作りをしなくちゃということで、

どちらが柔らかくなっているか、ちょうど3ヶ月後(5/16と日も決め)に前屈で勝負することに!

負けたほうが、その日の食事モチ!

帰宅後早速バランスボールで軽くストレッチ(あんなに飲んだ後なのに・・・)

根本さん、この勝負小山がいただきです!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ~

2011年02月20日 | その他

ブログスタートから約2ヶ月…

ついに本日ブログデビューをします渡辺です

今年の冬は寒かったので昨年の11月よりコート着用

12月にはマフラー・手袋着用

今年になって帽子着用(年々頭が薄くなってきています…)したら

会社の皆さんにわらわれましたが、体が一番の大事と考えています。

早く暖かくならないかな~

また、しばらくしたらブログを更新したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

以上、本日は渡辺がお届けしました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃…

2011年02月19日 | その他

【門間】

平成22年12月19日当社ホームページリニューアルに合わせ、スタッフブログがスタート…2ヶ月が過ぎた。

昭和21年生まれの門間です。

ブログ世代からは遠い存在と思ってきただけに、順番が回ってきてしまい重い腰を上げました。

さて、「何を…」と思い、最近読んだ本を思い付いた。

月に1冊も読み切らない私が数日で読み切った程の本です。

その本は、定年退職した男の悲惨さを描く小説渡辺淳一著『孤舟』である。

主人公は大手広告代理店の常務執行役員を最後に、関連会社への再就職を断り退職した。

妻にとって『常務』の時代は朝早く出て夜遅く帰ってくる稼ぎの良い亭主で、自分は日中自由に時間を使って友人とのつきあいも出来ていたのです。

それが定年退職した途端、一日中家の中で額をつき合わせ、外出しようとすると「どこへ行く」「何時に帰ってくるんだ」と聞く亭主に妻はうっとうしくて仕方なく、うんざりなのです。

亭主と妻の口論が絶えない日々が続くと、同居していた長女も家を出て行ってしまいます。

その後、妻までもが「これ以上一緒にいられない」と出て行ってしまう。

残されたのは主人公と犬のコタローだけ。

退職後の主人公は毎日やるせなくみじめそのものである。

この続きを知りたい人は手にとって読んでみて下さい。

50代のサラリーマンにはお勧めしますが、30代・40代の働き盛りのサラリーマンの方が読むと不安がつのるのでお勧めしません。

 

また2ヶ月後までには何かネタを見つけようと思っています。

以上、門間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする