こんにちは。
晴天で風もなく穏やかな気持ちにさせられる本日の仙台・・・
ベガルタ仙台の逆転ゴールに超興奮した鈴木です。
23日に再開したJリーグ。
アウェー(敵地)は基本的にスカパー観戦です。
対戦相手のアウェー川崎フロンターレ戦はJ2での対戦も含め、過去1分け6敗。
さらにJ1でのアウェー戦の逆転勝利は49試合目にしてクラブ史上初
チームが再始動するまでボランティア活動や被災地を駆け回って子供たちと交流した選手たち・・・
感動しました。
サッカーネタの続きで自分たちのチームの紹介を・・・。
現在、チームは仙南リーグ1部(10チーム)に所属。2部・3部もあります。
成績次第で上のリーグに挑戦出来たり、2部に降格もあります。
一昨年、2部で優勝し1部に昇格した去年の成績は、4勝1分け4敗。1部残留です。
前半に3点リードして後半に4点取られて逆転負けした試合も・・・。
ちなみに選手としては1試合のみの出場・・・しかも前半のみ・・・師匠扱いです(笑)
チーム運営(ユニフォーム管理・リーグ会議出席)や、審判などが主な役割です。
自称:監督です。
だってチームの主要メンバーは平均22歳ですよ・・・一回り歳が違います。
メンバーが集まらない時もありますが、同級生や会社の同僚と作ったチームではありません。ずぅーと昔からスポ少の卒業生を中心に活動してきた歴史あるチームです。簡単にはやめれません。
現在のチームの若い子たちは、しっかりしているのでバトンを渡したいと思う今日この頃・・・。
大会規定でユニホームは2種類用意しなくてはなりません。
※相手チームと同色の場合がある為です。
以前は、紺色、次が現在、2ndにしている青色のユニホームでしたが・・・
現在は伝統の赤色ユニホームです。
2ndユニフォームです。
キーパー用も2種類準備しております。
熱烈サポーターも・・・
【小ネタ】を1つ。
登場人物は、チームの若手と鈴木さん達。昨年の8月頃の話です。
若:『鈴木さん、練習ウエア作ったんですよ!』
鈴:「お~凄いじゃん!」
若:『ユニフォームに合わせて赤色のウエアにしました。』
鈴:「お~カッコイイじゃん!」
若:『鈴木さん達の分も作ってあります。』
鈴:「マジっすか!(感)」
若:『はい!マジっす!!どうぞ!!!』
鈴:「あれ?青色だけど・・・。」
若:『はいっ!スタッフ用は青色で作りました!!』
鈴:「・・・うっうん。ありがとう。」※鈴木さん達は一同苦笑い。
シーズン中に、まさかの戦力外通告です(笑)
残念ですが今年のリーグ戦開催は難しそうです。
Forza(フォルッツァ)!みちのく!!