JR北海道は江差線木古内駅~江差駅間(約42キロ)の廃止届を国交省に提出しました。廃止予定日は来年5月12日(11日で終了)次はどこの路線が廃線になるのか、北海道は札幌圏以外は、どこが廃線になっても不思議ではない状況です。四半世紀後と見られる新幹線札幌延伸を見据えて、高コスト路線は切り捨てて、損益分岐点を低く、どんどん身軽な経営体質にしていくのでしょう。低ランニクグコストのHVによる新型車両の開発など、前向きな経営改善を望みたいものです。もの珍しさから観光資源としての価値しか感じられないDMVなどではなく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする