26日、伊達6時半の列車に乗り、東室蘭で
特急に乗り換え、またまた南千歳で乗り換
え、やっと千歳空港に到着・・・・。
やれやれと、集合まで時間があったので、
コーヒーとサンドイッチで朝食。
9時40分に集合、チェック・・・・・。
今回は40名もの参加、今までの旅行で一番
多い。
夫婦連れが8割も占めていた・・・・。
これも珍しい。
羽田で、旭川と帯広空港から来る人達と合流
するらしい。
これも珍しい・・・・・。
だから大勢さんなんだ・・・。
添乗員さんも今が旬の30代前後の男性・・・・。
これも珍しい。
羽田で乗り換え、5時にやっと今年完成したばかりの
徳島の阿波踊り空港に到着。
1日がかりであった・・・・・。
フウー疲れた・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/da371965daa2df7ca48a378843195854.jpg)
徳島阿波踊り空港
下りてすぐバスに乗る、ガイドさんはこれまたベテランで
話題が豊富であった。
昭南さんは話しかたが上沼恵美子に似ていると言った。
上沼さんもまた、淡路島の出身だそうである・・・・・・・。
道理で・・・・。
1回目の観光、阿波之里の古民家を見る。
麦わら製のコウモリ傘の中で住んでいるような家だ、と
昭南さんが言った・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/29c8a26ff8bcec2d0c69789710812843.jpg)
古民家
次に、鳴門大橋を渡り淡路島に行き、第一泊目の宿
南淡路温泉到着。
途中、鳴門大橋から見た、鳴門海峡の潮の流れが、
渓流に見えるほど大きかった。
薬が切れると背中が痛んだ、それにも増して以前から
痛かった足の親指の爪が化膿して痛んだ・・・・・・。
朝部屋から見た、淡路島の景色が最高だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/4fdaafb07bac779a007c53ac79cad5b5.jpg)
特急に乗り換え、またまた南千歳で乗り換
え、やっと千歳空港に到着・・・・。
やれやれと、集合まで時間があったので、
コーヒーとサンドイッチで朝食。
9時40分に集合、チェック・・・・・。
今回は40名もの参加、今までの旅行で一番
多い。
夫婦連れが8割も占めていた・・・・。
これも珍しい。
羽田で、旭川と帯広空港から来る人達と合流
するらしい。
これも珍しい・・・・・。
だから大勢さんなんだ・・・。
添乗員さんも今が旬の30代前後の男性・・・・。
これも珍しい。
羽田で乗り換え、5時にやっと今年完成したばかりの
徳島の阿波踊り空港に到着。
1日がかりであった・・・・・。
フウー疲れた・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/da371965daa2df7ca48a378843195854.jpg)
徳島阿波踊り空港
下りてすぐバスに乗る、ガイドさんはこれまたベテランで
話題が豊富であった。
昭南さんは話しかたが上沼恵美子に似ていると言った。
上沼さんもまた、淡路島の出身だそうである・・・・・・・。
道理で・・・・。
1回目の観光、阿波之里の古民家を見る。
麦わら製のコウモリ傘の中で住んでいるような家だ、と
昭南さんが言った・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/29c8a26ff8bcec2d0c69789710812843.jpg)
古民家
次に、鳴門大橋を渡り淡路島に行き、第一泊目の宿
南淡路温泉到着。
途中、鳴門大橋から見た、鳴門海峡の潮の流れが、
渓流に見えるほど大きかった。
薬が切れると背中が痛んだ、それにも増して以前から
痛かった足の親指の爪が化膿して痛んだ・・・・・・。
朝部屋から見た、淡路島の景色が最高だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/4fdaafb07bac779a007c53ac79cad5b5.jpg)