県民ショーで青森県が放送されるとネタになるのでちょうどいいです(笑)
いや~エルムにカメラ来てましたねぇ~。五所川原の方々見たでしょうか?まさかの3時間スペシャルのトップバッターですよ(笑)
その後はまさかの鶴田のあきたや。あきたやがここで生きるとは思いませんでした。こういう時に画像をバシッと持っているとロケの甲斐もあるのですが、あいにく鶴田ロケというものをやっていないのでありません。あってもあきたやなんて取りません。
さらにカメラが向かった先は金木のスーパーストア(通称ノア)や、まさに大穴、白兼(しらかね)!!しらかねなんてスーパーローカルですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/b1a9a6083d19e3c72507cebb38690837.jpg)
画像はあるがな!
撮影日は2009年8月1日。ブログでは8月17日「休業日」で使いましたが、まさか今になって役に立つとは思いませんでした。でも最後の飲食店の画像はありません。何故かというともう営業していないと思っていました、ごめんなさい。
スーパーで鮫の頭が売っています。たしかにあんな頭だけのあるような気がします。そしてあの食べ物、たまに食卓に出ます。
そしてしらかねでオバチャンが喋っているときに、スタジオから「何言ってるか全然分からない…」という声が聞こえました。それを見ていた私は「これ字幕なくても分かるなぁ」と思っていたのでビックリ。そんな分からないかね。
あとサッカー、山田高校強いですね。