2007年から私のホームコースになってこのブログでもちょいちょい行っているあすなろライン。大学時代はしょっちゅう走りに行っていましたが、卒業後はまず行かなくなりまして、2015年はゼロ、あとは年に1回行くかどうかという私の落ち着き度合いが知れますね。ジャスミンでは攻めてもいいけどアイリスだと攻めたくないという物を大事にする心。違うか。
しかしそんな私もついに2016年、10月にしてようやくあすなろラインのいつもの頂上へ行ってきましたよ。青春時代が蘇りますね(笑)
場所は青森県道26号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/cda39898b7ebb8a23bcb9eb757a1e8f8.jpg)
2007年5月、はじめてのあすなろライン。エボ3のジャスミン。一番走ったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/df11f3fae0cfc593583554113379cf89.jpg)
2013年10月、アイリスに乗って11ヶ月後にやっと来たあすなろライン!納車時スタッドレスタイヤだったからね。いつの間にガードレール付いたんだこれ。たった今気づいたし!(笑)
2014年は8月に登りましたが、工事とか枝が道路にわんさかあって危険と判断し途中で引き返す。2015年は登らなかった。って事で実に3年ぶりのあすなろライン頂点です、どうぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/80066456e5e91713400bbfa00d8bd566.jpg)
神通!
そう!今年は!自転車だ!10月10日体育の日、私は登った!
youtubeに私ではない人が車載映像で撮影しています。例の飯詰ダムが9分くらいのところです。ここから約10キロの登り、途中疲れてちょっと休憩しちゃった(笑)
こんなとこ。いい時代になりましたね。
いつもは車で登っていたというか攻めていたといいますか。車よりも圧倒的に楽しいじゃあないか…。上に登るにつれて自分で登ってきた感、車では到底味わえないこの高揚感。最終的に私は登山家になるのでないか(ならない)。いやぁこの景色は素晴らしい…と悦に浸っていたんですが、ここで空気を読まないバリカンさんから電話来ました。まぁ下りましょう。
ってところで雨降ってきました。家までの40分、私は土砂降りの雨の中家までアタック。これで風邪ひきましたね。天気予報め、嘘つきやがって。
ここ走るんでしたら神通よりMTBのアストリッドの方が楽に登れそうでしたが、ここはロードバイク(飯詰ダムまで自宅から7キロくらいあるし)。来年は春に買うニューマシンで登ると思います。あすなろライン…来年も待っていやがれ…。今年はもう行かん。行くならアストリッドにもこの景色を見せてやりたいね。
じゃあまた明日。
しかしそんな私もついに2016年、10月にしてようやくあすなろラインのいつもの頂上へ行ってきましたよ。青春時代が蘇りますね(笑)
場所は青森県道26号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/cda39898b7ebb8a23bcb9eb757a1e8f8.jpg)
2007年5月、はじめてのあすなろライン。エボ3のジャスミン。一番走ったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/df11f3fae0cfc593583554113379cf89.jpg)
2013年10月、アイリスに乗って11ヶ月後にやっと来たあすなろライン!納車時スタッドレスタイヤだったからね。いつの間にガードレール付いたんだこれ。たった今気づいたし!(笑)
2014年は8月に登りましたが、工事とか枝が道路にわんさかあって危険と判断し途中で引き返す。2015年は登らなかった。って事で実に3年ぶりのあすなろライン頂点です、どうぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/80066456e5e91713400bbfa00d8bd566.jpg)
神通!
そう!今年は!自転車だ!10月10日体育の日、私は登った!
youtubeに私ではない人が車載映像で撮影しています。例の飯詰ダムが9分くらいのところです。ここから約10キロの登り、途中疲れてちょっと休憩しちゃった(笑)
こんなとこ。いい時代になりましたね。
いつもは車で登っていたというか攻めていたといいますか。車よりも圧倒的に楽しいじゃあないか…。上に登るにつれて自分で登ってきた感、車では到底味わえないこの高揚感。最終的に私は登山家になるのでないか(ならない)。いやぁこの景色は素晴らしい…と悦に浸っていたんですが、ここで空気を読まないバリカンさんから電話来ました。まぁ下りましょう。
ってところで雨降ってきました。家までの40分、私は土砂降りの雨の中家までアタック。これで風邪ひきましたね。天気予報め、嘘つきやがって。
ここ走るんでしたら神通よりMTBのアストリッドの方が楽に登れそうでしたが、ここはロードバイク(飯詰ダムまで自宅から7キロくらいあるし)。来年は春に買うニューマシンで登ると思います。あすなろライン…来年も待っていやがれ…。今年はもう行かん。行くならアストリッドにもこの景色を見せてやりたいね。
じゃあまた明日。
北海道にも行ったのでまた行きたいところです。
そろそろ雪の便りも聞こえてくる頃なので峠も通行止めの所も多くなりますね。
この時期は峠やバイクの走り納めする人も多そうです。