警戒心<食欲

2011-07-23 23:19:03 | 哺乳(Mammals)


ケナガネズミ(Diplothrix legata) Ryukyu long-furred rat


日が暮れた後。5分で100円、水を止めている間はノーカウントという良心的なシャワーは今回初めて見つけたのだけれど、何とも申し分の無い設備だった。100円でシャワーを浴び終わった私がシャワールームの棚からタオルと取ろうとすると、ホオグロヤモリがペタペタと壁を歩いて逃げるところだった。

その後、林道へ向かうまがりくねった道。
私が少し気を抜いていたら、危うく道路上にいるケナガネズミの存在を見落とすところだった!
ケナガネズミは地面に落ちた果実をむしゃこら食べるのに夢中で、あと1mというところまで私の運転する車が近付いても少しも逃げる気配が無い。そんな警戒心で大丈夫か?
慌てて10mほど車をバックさせて私達が車から降りると、名残惜しそうに顔を上げたケナガネズミはかなりゆっくりとした動きでノソノソと道沿いの斜面を登って姿を消した。



【2011/06/23/沖縄本島 Okinawa Island,Japan/June 2011】