とんだり はねたり

kinoppyの一日

ローズカフェの秋バラ

2015-11-11 | カフェ
Hi!みんな元気?今日も元気出してがんばろう!この間久しぶりに近所のローズカフェに行ってみた。
ここは開店して何年になるのかな?開店1年後に行った時はお客さんの入りもそれほどではなく、5月の春バラの季節でもゆったりできたんだけど、マスコミに何度もとりあげられたりして、今では春バラの季節はフラッと立ち寄れる場所ではなくなってしまった。というわけで、長いことお邪魔していなかったよ。

午後だし、逆光だし、あ~もう!!ホントバラって撮るの難しい。季節的に富士山が見られるかもと期待したが、午後だしね、雲かかってたし。というわけで、アト ランダムに撮りまくり。こんなんで、みんなに楽しんでもらえるかなあ??

   
                                                  正面玄関のバラ

       
   バラの奥が入口、ワンチャンもテラスに入れるよ。

                  
                  テラス席の一部

  

ローズカフェは国分寺の小高い丘の頂上に建つマンションの1階にあります。その斜面を利用してちょうど段畑のようにローズガーデンを切り開いています。(2~3段ですが)写真後方に見えるのは多摩丘陵です。右手を行くと富士山方向。                        
    階段を降りると、段々のローズガーデンが広がっています。

   
             

           

ローズのアーチもあるけど、今は花が少ない。奥の石像が見える?UPしてみると、こんな感じ。後方のススキがわかるかな?斜面が確認できるでしょうか?(後方は隣の敷地)
             

それじゃ、バラの花を見ていきましょうか。お好きなのがあると良いですネ。

     

     kinoppyはこのムラサキが一番好きかな?

     

     

     

     

     

      黄色もいれてみようかな。
     

      はちさんが見える?
     

      ローズカフェともそろそろお別れです。アーチの上から白バラさんがお見送り。

      

      
       
さよなら、バラさん、また来年。今度は春バラの季節に来るよ~。みんな最後まで見てくれてどうも有難う。
そいじゃまたね~。