Hi!みんな元気?お久しぶり。今日は国立天文台に行く予定だった。野暮用がはいってしまい、午後からの散策に。植物公園や、秋の景色はあきらめて、深大寺周辺の散歩に。コロナ禍でしばらく遠出していなかったら、写真の撮り方まで忘れていたらしい。11月を過ぎると朝早くても長い影が撮影をじゃますることを。
いつもとは異なるバスルートで深大寺に入った。深大寺小学校のバス停で降りると、すぐ向かいが東参道だった。ということはいつもは西参道から入ってたのか?長~い坂道の参道を行く。影ばかりで画像はなし。

滝があった。湧水が湧く所だから滝があっても不思議ではないが、初めて発見した。


チラホラ紅葉が見えるが・・・。

参道沿いのお店はまだ開いていた。

山門前の石段横から ススキがきれい

中側から撮った山門、屋根がイイネ!

本殿は長~い蔭に悩まされ、あまり良く撮れず。

鐘楼が紅葉をバックにちょっときれいかな?

205年ぶりのご開帳とあったので、国宝を見せてくれるのかと思わず列に並んでしまった。深大寺には釈迦如来像という国宝があるんだけど、確か、現在国立博物館にあったはず??と思いつつ。

見せていただけたのは小さな小さな鬼大師様だった。


山門をぬけて

参道沿いのお店を通り抜けて


屋根に下駄が

表通りに出てこの坂道を越せば

kinoppyの愛してやまないカフェ


しかし、このカフェも代が変わって?内装や置いてある手作り作品も大分変わっていた。カフェ周囲の自然も少しづつ変わってしまい、良き初秋の面影は消えつつあるように思えた。

でもこのお汁粉だけは変わっていなかった。草餅が一個。とても美味しい。良かった。

いつも公園内の植物撮影で時間がかかってしまい、大好きなカフェには、なかなか行けなかった。変わってしまわない内にもっと通うようにしよう。深大寺ではお店は午後3時、このカフェは4時に閉まる。(以前はもう少し遅かったと思うけど。)
通りの向かい側の梅月で名物の大判焼きを買った。いつも売り切れて買えないでいたので思いっきり沢山買って、とってもhappyなkinoppyだった。

じゃ、みんな、まったね~。


いつもとは異なるバスルートで深大寺に入った。深大寺小学校のバス停で降りると、すぐ向かいが東参道だった。ということはいつもは西参道から入ってたのか?長~い坂道の参道を行く。影ばかりで画像はなし。

滝があった。湧水が湧く所だから滝があっても不思議ではないが、初めて発見した。


チラホラ紅葉が見えるが・・・。

参道沿いのお店はまだ開いていた。

山門前の石段横から ススキがきれい

中側から撮った山門、屋根がイイネ!

本殿は長~い蔭に悩まされ、あまり良く撮れず。

鐘楼が紅葉をバックにちょっときれいかな?

205年ぶりのご開帳とあったので、国宝を見せてくれるのかと思わず列に並んでしまった。深大寺には釈迦如来像という国宝があるんだけど、確か、現在国立博物館にあったはず??と思いつつ。

見せていただけたのは小さな小さな鬼大師様だった。



山門をぬけて

参道沿いのお店を通り抜けて


屋根に下駄が

表通りに出てこの坂道を越せば

kinoppyの愛してやまないカフェ


しかし、このカフェも代が変わって?内装や置いてある手作り作品も大分変わっていた。カフェ周囲の自然も少しづつ変わってしまい、良き初秋の面影は消えつつあるように思えた。

でもこのお汁粉だけは変わっていなかった。草餅が一個。とても美味しい。良かった。


いつも公園内の植物撮影で時間がかかってしまい、大好きなカフェには、なかなか行けなかった。変わってしまわない内にもっと通うようにしよう。深大寺ではお店は午後3時、このカフェは4時に閉まる。(以前はもう少し遅かったと思うけど。)
通りの向かい側の梅月で名物の大判焼きを買った。いつも売り切れて買えないでいたので思いっきり沢山買って、とってもhappyなkinoppyだった。

じゃ、みんな、まったね~。



