Hi!みんな元気?お待たせ。ずいぶん前に撮影に行って来た梅の花。ちょっと早すぎて、、、。多分今日あたり行けばgood timingだったのでは、、?ちょうどお雛様が飾られる時期で、梅もばっちり満開??かもしれない。ごめんなさい。すっかりこもれびの里のスケジュールを忘れてた。
天気が良ければ明日また、行って見よう。とりあえず、まずは、日本庭園から始めまする~。
歓楓亭は相変わらず早じまいで、客をもてなす気持ちはあまりないらしい。

歓楓亭の前からお池を眺めてみよう。水面をまだ、肌寒い凛とした空気が流れていく。


優しい風が水面にさざ波を立てる。


静かな春先のお池

あまり時間がない。こもれびの里へ急ごう!
途中に美しく咲いた梅の花とベンチ

そこへ仲良くご夫婦が

ベンチの先に蘇秦蝋梅。いつも、この花には悩まされる。どう撮ったら良いのか?


幸いなことに空が青い!


こもれびの里に着いた。


白梅はまだ早そう

長屋門が見えて来た。

長屋門前の白梅

長屋門と主屋

長屋門左手の水車 水車は水抜きをしているので、回っていない。こちらの紅梅はまだ、まだ。

赤ちゃんを連れたお母さんもお散歩にやって来る。上は花の丘

お向いは2万㎡以上の花の丘。秋には550万本のコスモスが花開く。現在は春のシーズンに向け整備中かな?ブランコが見える。

ここに来ると必ずと言っていいほどカワユイわんちゃんに出会えるよ。

日本庭園に戻ってきたよ。竹がきれい。


閉門時間が迫っている。急いで帰ろう。昭和記念公園はとても広いので、毎回2万歩近く歩いてしまう。急いでみんなの原っぱを渡ろうとしたら、春先のお花畑を作るため、整備がされていた。とてもきれいで、感動。




やっと門の近くまで来た。

綺麗な夕陽、思わずシャッターを切る。そしてまた、今日も係りのおじさんにせかされる。(笑)

じゃ、みんな、また、すぐ、会おうネ!!




歓楓亭は相変わらず早じまいで、客をもてなす気持ちはあまりないらしい。

歓楓亭の前からお池を眺めてみよう。水面をまだ、肌寒い凛とした空気が流れていく。


優しい風が水面にさざ波を立てる。


静かな春先のお池

あまり時間がない。こもれびの里へ急ごう!
途中に美しく咲いた梅の花とベンチ

そこへ仲良くご夫婦が

ベンチの先に蘇秦蝋梅。いつも、この花には悩まされる。どう撮ったら良いのか?


幸いなことに空が青い!


こもれびの里に着いた。


白梅はまだ早そう

長屋門が見えて来た。

長屋門前の白梅

長屋門と主屋

長屋門左手の水車 水車は水抜きをしているので、回っていない。こちらの紅梅はまだ、まだ。

赤ちゃんを連れたお母さんもお散歩にやって来る。上は花の丘

お向いは2万㎡以上の花の丘。秋には550万本のコスモスが花開く。現在は春のシーズンに向け整備中かな?ブランコが見える。

ここに来ると必ずと言っていいほどカワユイわんちゃんに出会えるよ。

日本庭園に戻ってきたよ。竹がきれい。


閉門時間が迫っている。急いで帰ろう。昭和記念公園はとても広いので、毎回2万歩近く歩いてしまう。急いでみんなの原っぱを渡ろうとしたら、春先のお花畑を作るため、整備がされていた。とてもきれいで、感動。




やっと門の近くまで来た。

綺麗な夕陽、思わずシャッターを切る。そしてまた、今日も係りのおじさんにせかされる。(笑)

じゃ、みんな、また、すぐ、会おうネ!!



